善光寺近くの優しい味。
新小路カフェの特徴
長野善光寺から近い静かな小路に位置するカフェです。
リノベーションされたオシャレな倉庫で居心地の良い空間が広がります。
美味しい家庭料理が楽しめる700円のランチが人気の秘訣です。
長野善光寺から少し下って路地を入るとあります。店内はオシャレで広くて天井も高いのでとても開放感がある雰囲気です。壁には本棚があり読んでいいのかな?読書スペースも、あったのでお気に入りの本を持ってきてもいいのかもそんなカフェです。ランチもとても美味しくてご飯大盛りにすればよかったと、後悔するほどです。また来たいとおもいます。
優しい味付け、美味しいです。ホッとするお店の雰囲気。また、行きたいです。♥️
前から好きなお店ですが、最近久しぶりに行きました。お魚のランチは早めに売り切れていたようで、お肉のランチをいただいました。安定の安心するおいしさ。お肉・お魚どちらを選んでも間違いないです。ここのランチをいただくと、きちんと作ってもらったものを味わって食べて、心も体も満たされる、とても充実した幸せな気持ちになります。何度でも行きたい大好きな場所です。
娘の好きなお店と言うことで行って見ました。ランチがお手頃だけど品数が多くて優しい味付けで美味しかったです。本がいっぱいで居心地が良い空間でした。
最近長野でもコジャレた古民家カフェが増えてきましたが此方は結構前に出来たかと記憶してます。善光寺からも近く、飲食店が集まる〝門前プラザ〟の裏手になります。狭い小路に有りますがお店の斜め向かい側の1Fに2~3台分の駐車場も有ります。ランチは肉か魚のランチ、カレーが選べ、ご飯の量も小、中、大と選べます。味も美味しく申し分有りません。店内も比較的広く、長野で蕎麦はちょっと~並ぶのも嫌だし・・という人にはお勧めです。
参道を外れるとこんなチルな場所が8年前からあったことに、なぜ今まで知らなかったんだろうと驚きを隠せません。天井はとても高く、それぞれの机も距離感が保たれていて開放的。落ち着きます。壁にずらっと並んだ本はどれも読書可能。小説やら図鑑、ハリーポッターのような子供も読めるものも多く、カフェのお供にピッタリなラインナップでした。(子供も読める揃え方って親子連れには嬉しいですよね)カウンターでカフェオレを頂きましたが、とても味のある電気スタンドが素敵で、必ず写真を撮りたくなること間違い無しです。奥ではイベントスペースも出来る様な広い部屋もあり、趣味の教室等何かしら催しがあるようです。また善光寺の参拝に来た時には寄ろうかと思います。
接客も良く味も美味しかった、難点をあげるなら見つけづらいのと、注文するとすぐにメニューを下げられてしまうため追加注文(ドリンクのお代わり、デザート等)がしにくいところかなと思った、しかし全体的に見てもとても良い店だと思った、また利用したい。
新小路カフェ遅めのお昼。新小路カフェ☕️さん。こんなところに・・・曲がり角の先に・・・のカフェ。会社事務所をリノベーションした店内は、広い天井と奥行きが相まって、自分がひどく小さくなったように。それでいて、自分が持つ空間が広がったように。と思いながら、のんびりと過ごすことができます。まわりに流されず、自分のペースで、事務仕事ができそうな空気。(元々、事務所ですから。)
休日でしたが、朝早かったからかとても空いていてゆったりできました。ただ席の間隔も離れているので、満席でもゆったりできそうです。ワッフルも550円と安いのに、満足感ありとてもおいしかったです。次回はランチも食べてみたいです。
名前 |
新小路カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-217-0170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで訪れました。店内がオシャレ。お肉のランチを選択しました。お肉は鶏肉ですごく柔かったです。今度はカレーを食べたいです。頻繁に行きたいと思いました。