ヘンテコ本が揃う街の図書館。
長野市立長野図書館の特徴
県立図書館では見つからない、ユニークな本が揃っている点が魅力です。
便利な立地に駐車場があるが、休日は混雑しがちなので注意が必要です。
尻叩きの文化史など、面白い本が多くて訪れるのが楽しみになります。
いい本や面白い本が沢山ある。とても便利。図書館ですね。
なかなかにヘンテコな本が置いてて良いですね👍尻叩きの文化史とかあります(笑)
とても嬉しかったありがとうございます春一番のロトウザクラ見てきました。
市内南部に住んでいて、いつも南部図書館に行っていました。引っ越しして、初めて3建ての古びた建物を見た時は感激しました。本好きにはたまりませんね。初めて行った時はかなりテンションが上がりました。(笑)駐車場を利用したことはありませんが、狭いのかな。休日は混んでいますね。
県立図書館よりも良い本があります。本だけでなく、CDなども借りれます。専門書も多くあり、新しい本も多い。
県立に比べてコンパクトにまとまっていて使いやすいです。ジャンルも一般の書店にあるものも見つけやすいです。
絵本を借りるために毎週利用しています。施設は古いし何より駐車場に車を入れるのに技術を要します。ただゆっくりと本を読むスペースは沢山あります。
いろいろな本がたくさんあっていい図書館です‼️
学習室を使おうとしたら、荷物を置きっぱなしにしてどこかに行く、場所取り行為が多くみられます。普通に使いたい人が使えなくなります。しかし、図書館は本の冊数が多く本好きにはいいところだと思いました。
名前 |
長野市立長野図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-232-3558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

取り寄せ予約が十冊迄可能。利用期限が2週間というのがちょっと短い。