新興宗教のような外観で楽しむ美味寿司。
かっぱ寿司 飯田インター店の特徴
寿司の味がしっかりとした美味しさで、満足度が高いです。
静かな雰囲気の中で、安心して食事を楽しむことができます。
迅速な注文提供と、広い駐車場が便利で良い印象です。
はっきり言って駄目駐車場に車が無い。当然店内もスカスカ。100円大トロ注文。写真と比較して小さく薄い。一通り頼んだが、スシローの方がネタが大きくシャリも良い。期待はずれ。
建物が新興宗教っぽい外観で面白い。コロナ禍なので流れているものは無くなり、全てタッチパネルで注文するシステムになっており廃棄が少なく良いと思う。寿司到着が大阪メトロのホーム入電のメロディになっていて驚いた。
毎度利用させてもらって満足しています。が、お子さまセットの大幅なコストダウンu0026値上げはいただけない❗ガチャガチャのコストが響いてるなら、スシローみたいに安いおもちゃをひとつ選ばせてもらえるだけで満足なんです。お子さまカレーのご飯は明らかにシャリだし、ジュース付かなくなったし、見るからに原価安いし、サービス自体は満足しているのに、そこでわざわざ減点作んなくていいじゃん、と思います。
接客というか、お客さんが大勢待っている時の対応として、下げ膳係が がんがん働かないとテーブルも、カウンターも下げ膳待ちでお客さんを案内できない状態一人だから当然、カウンターの案内を待ちましたが、たくさん空いてるのに不案内。いかがなものかと思います221.12.05久し振りに来ました新幹線は無くなってご注文の品はさてどれでしょう?ネタ、小さくなってしまったね、
注文した品物は座席の数字を表示するか、座席を色で分けるかで注文品を分かるようにしてほしい。コロナの影響からか、以前の自分のレーンで止まるシステムの方が良かったです。取っていいものかどうか正直戸惑いました。ネタとシャリは美味しかったです。
待合いと駐車場は広くて使いやすい。ただしコロナ対策は不十分。テーブル席間の仕切りが何もない。稼働レーンを減らしたいとの考えからなのか店内が空いていても同じ列に客を集中させるので怖いです。
久しぶりに行ったら手頃な混みよう、以前は新幹線が往来し注文品を、いまは撤去し静かな雰囲気で食事が出来嬉しい😃💕
感染症対策で、カウンター席の左右の席との間隔をしっかり取ってあったので、安心して利用出来ました☺
地元名古屋のかっぱより、全然食べれました。ただちびっ子が壁どんどんしたり、食べながら話すぎてむせる人、なにかと落ち着きませんでした。店員さんの接客はパーフェクト❤
名前 |
かっぱ寿司 飯田インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-28-2446 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

かなり久しぶりに訪問しましたが、寿司も美味しく、以前に比べて味噌汁にもしっかり出汁が効いて美味しかった。廻るレーンがなくなり、又お客さんが少ないせいもあるとは思いましたがかなり早く注文の品が届きました。