長瀞のライン下り、楽しい景色と水しぶき!
長瀞ラインくだり・Aコース船乗場の特徴
船頭さんの楽しいガイドで、川下りの魅力を存分に味わえます。
桜の季節に訪れると、美しい景色を堪能できること間違いなしです。
長瀞駅からの無料送迎バスで、アクセスも便利で安心です。
ライン下りは3社あるようですが、今回は秩父鉄道を利用しました。車は駅周辺の¥300~500の民間駐車場に停めて駅の券売所に行きます。20220504の昼前に行きましたが、すでに列が出来ていました。上流から中継点、下流へと3つのコースがあるようですが、繁忙期はコースを選べません。今回は上流からのAコースになりました。乗り合いバスに乗って上流へ向かいます。乗員数の都合で1組前のグループに入りましたが、舟の先頭になってしまいました。舟のヘリを背中にして向かい合うように座ります。先頭2名は船頭の指示がある度にビニールクロスで上半身を覆います。しぶきがかかる箇所が2~3ありました。中々のスリルです。初夏の風が心地よかったです。
船頭さんのガイドがとても楽しいです。ラインくだりは、船と船頭さんが戻ってこないと出発できないので、ちょっと待つこともあります。人気の季節だと2時間待ちもあったりするようですが、自分の時は乗り場までのバスまち15分くらいで済みました。
桜の季節の平日10:30頃に利用しました。お客が1艘分になると出発していたようで、10分ほど待ちました。長瀞駅からバスで送迎してくれます。利用日は水量が少な目でゆったりと下っていきました。急流部で濡れることもありませんでした。
景色も綺麗で楽しかった。
景色も綺麗で、とても満足です!ジェットコースターに乗った気分でした。途中で地元の方が、回りながら川に飛びこむパフォーマンスをしてくれました!
過去の写真。川下り、楽しかったな。
舳先に座ると流れの早い場所では水しぶきを浴びます。その場になったら船頭さんが教えてくれるので備え付けのビニールシートで体全体をカバーしましょう。特に足元がよく濡れるようです。Aコースの終点がBコースの出発点、乗場となります。
スリルはさほどでしたが、景色は楽しめました。
船頭さんの話も面白く景観も良かった。
名前 |
長瀞ラインくだり・Aコース船乗場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

旅の計画には無かったけど韓国の友達がいたので長瀞に来たのでラインくだりしてみた。この日は曇り。暑すぎずで風が心地よかった。川の流れも穏やか。1歳半の子どもも乗車出来る。緊張していたが泣きはしなかった。子ども用ライフジャケットがピンクで可愛い。下ってる途中、写真撮影。1枚1500円で申し込むと後日郵送システム。船頭さんの話や説明がちょうどいい感じで面白かった。友達はとても喜んでた。