すき家の朝ごはん、ダントツ旨い!
すき家 長野七瀬店の特徴
すき家の朝ごはんはダントツで美味しいとの評判がある。
店員の田中さんは特に対応が丁寧で評判が良い。
欧風カレーが楽しめ、家族連れにも入りやすい雰囲気。
深夜帯にいた田中さんって人めっちゃいい!!!
すき家の朝ごはんは、牛丼チェーンの中ではダントツに好きです。
早い、安い、旨い🍴😆✨店員さんの対応も言葉づかいも極めて丁寧❗食べるならここです!😆
入口に、手を洗う所があり、コロナ対策をしています。駐車場が使い易いです。
普通のすき家です。駐車場有、大通りにあり、長野駅にも近いためか、席数がやや少なく、昼間は少し混雑します。他のすき家同様、PayPay、LINE Pay、d払い、楽天ポイント、Suica、PASMO、各種クレジットカード、VISA touchなどが使用可能です。また、2020年のGo to eat campaignの信州の商品券も使用できます。2021年6月ごろから、注文がHUAWEIのタブレットになりました。
提供するスピードや盛り付けは普通に良いと思います。改善は以下2点。・非接触型の精算ゆえ、客の会計中には既に店員が離れており見送る姿勢も意識も無い・テーブル備え付けのドレッシング類やメニュー表の汚れに意識が届いてない。
安定のおいしさ、手軽さ、お値打ち。ただサラダは「この量で?」って位高いし新鮮ではない。
2年ぶりに立ち寄りました。テイクアウト用の注文機があってとても便利でした。子供用のカレーは5歳児には量が少なかったみたい。
良い煮え具合です。平日の夕方と、休日の遅めの昼に利用致しました。どちらの時間帯もクルーはギリギリの人数で忙しそう(他の客のオーダーで齟齬があって対応中)でした。お茶出しと料理の提供のスピードはすき家としてはイマイチでしたが、いつ行っても肉の煮え具合が良く美味しいです。カウンターで注文してから10秒(もうやってないか; )で牛丼が出てきてもさほど嬉しくないですが、確実に牛丼が美味しいのは客として嬉しいです。テイクアウトだけ専用の端末があるが、出てきたレシートを店員に手渡ししなきゃいけないわ、会計は結局レジだしで、存在意義は不明。ゼンショーは意地にならずに、食券機導入しちゃえば良いのに。
名前 |
すき家 長野七瀬店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝🌄すき家、いいね(*^^*)今日も1日しっかり勉強✏️をしないとだから_φ(゚ー゚*)朝ごはん大事✨\(^-^)/