素晴らしい器が集う空間。
うつわ屋まほろの特徴
駅から離れた静かな住宅街にある、隠れ家的なギャラリーです。
様々な作家さんの素晴らしい器が揃っており、特に和食器は印象的です。
定期的に開催される作家さんの展示が、訪れる度の満足度を高めてくれます。
やや駅から離れた住宅街の一角にある小さなギャラリー。基本的にいつも2名の作家さんの作品を組み合わせて展示されていて、定期的に別の2名にまるっと入れ替える、というパターン。著名な作家さんというよりは気鋭の作家さんがメインな印象だが、いつ行っても魅力的な作品ばかりで見ごたえがあり、気づけばけっこうな頻度で足を運んでしまう。ご主人のセンスと発掘能力の賜物なのだろう。超お気に入り!の★5
様々な作家さんのうつわを扱っているお店。とても静かな立地で、ゆっくり買い物ができます。通販も利用しましたが、梱包などとても丁寧でした。また利用したいです。
定期的に色んな作家さんの展示をされていて、行く度に満足度が高く、店主の方のセンスの良さが光るお気に入りの器屋さん。作家さんへのリスペクトを感じる素敵なお店です。生花や料理を楽しむなど、器に絡めたイベントなども工夫されていて、コロナ前に参加しましたが器の魅力をさらに知れてとても楽しかったです。コロナ禍でお店に伺えないときはオンラインも利用しましたが、お店同様、連絡なども丁寧で気持ちよく買い物できました。次はどんな展示なんだろうかと毎回Instagramチェックさせていただいてます。今後も楽しみにしてます。
素敵な和食器が数多くありお店の方もとても親切な対応で好感がもてます。
静かな住宅街の一角にお店があり、隠れ家的な雰囲気でとても素敵でした。何より、お店の中の雰囲気とお洒落な陶器がたくさんあり時間を忘れるほど見入ってしまいました笑お店の方も親切な対応で気持ちの良いお買い物ができました。また行きたいです!^_^
とても素敵な食器が並んでいて驚きました。今までは洋食器を集める事が多かったですがこれからは和食器にハマりそうです。
まさに理想のカレー皿に出会いました。台皿や銅器、豊富なラインナップで興味は尽きることがありません。再訪が楽しみです。
小さいながらも素敵なお店でした。器に関して私は素人ですが、どれも他のお店ではお目にかかれない優しい風合いのものが置かれています。お店の方も親切で感じの良い方でした。欠点は場所が分かりにくいこと。でも、それも隠れ家的な魅力なのかもしれません。
ときどき行きます。お気に入りが見つかります。
名前 |
うつわ屋まほろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-402-5211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

素晴らしい器が置いてある。ここがきっかけで器に興味が出てきました。