孫の代まで楽しむ、懐かしいおもちゃ屋。
おもちゃのマミーの特徴
昔ながらのおもちゃ屋さんで、懐かしい雰囲気が漂います。
狭い店内ながらも、遊べるおもちゃが豊富に揃っています。
子供たちが楽しく遊ぶ活気ある空間で、人気のお店です。
子供の頃からずっと利用させて頂いていますが、接客やオーナーの人柄がこんなにも素晴らしいおもちゃ屋さんはここしかないと思います。日本一のおもちゃ屋さんです!
上の娘の頃から、まさか孫でまで通うとは思わなかった。とてもアットホームなおもちゃ屋さん。イベントもやってくださるし、女神祭の頃にはおもちゃのまつりとも言える大きなイベントをマリ・クレール通りでやってくれるバイタリティーもあるおもちゃ屋さん。
スマホ使ってるて睨みが激しい。ネットで比較されたくないよう。クレジットカードも3000円以上とかで、典型的な俺様の店。あと大人に対してもタメ口。
昔ながらのおもちゃ屋さん 店内は決して広くないものの、品揃えは充実。掘り出し物や他店での品切れ品が見つかることも。
店員さんも優しく、いやすい雰囲気のとても良いお店でした。
懐かしい雰囲気の玩具屋さんです。地下には模型用具が割と揃っており、ちょっと物が無くなった時には便利です。あとゾイドベースという指定店舗に登録されており、時々イベント限定ゾイド等が入荷する事があります。
以前自由が丘にわ5件のおもちゃ屋が有りましたが現在でわマミー1件だけに成りました。貴重な存在です。
子供の頃に通ったおもちゃ屋さんだが大分様変りしています。昔はビルの全階がマミーだった。
それ程広くない、というか狭いのですが、遊べるおもちゃが沢山置いてあり、子供達が沢山遊んでいて活気があります。店員さんもみんな親切で、子供達がついつい長居してしまう、子供を帰らせるのが大変ではありますが、昔ながらの楽しいおもちゃやさんです。
名前 |
おもちゃのマミー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3717-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔ながらのおもちゃ屋さん。トレカの大会などもたまに開催してますね。久しぶりに行ったら前よりボードゲームが充実していました。