長野の激渋な昭和映画館。
千石劇場の特徴
平日には貸し切り状態で映画を楽しめる、昭和レトロな映画館です。
昭和25年開業の貴重な駅前映画館で、マイナーな映画も上映しています。
新型コロナウイルス対策が行き届いており、安心して鑑賞できる環境です。
昭和レトロな映画館です。チケットは15分前からの窓口での手売りで、席の指定がなく自由に好きなところに座れます。昔の映画館の感じが好きな方には堪らないと思います。今後、駅前再開発の影響を受けるそうですが、昭和世代にはいつまでも残っていてほしいですね。
久々に邦画を観に来ました。ほんとに駅前で便利な劇場だけど、再開発でどうなるんだろう… 🤔
座席のゴミはそのまま放置してあるし、上映中に虫が室内を飛んでいる有様。スタッフは何をしているのか。せっかく良い作品が上映しているのにこれでは全て台無し。歴史ある映画館ではあるが清潔感が無い。
長野駅前近くにある激渋なシアター。売店も昭和のまま。映画館に来たいちばん昔の記憶がそのまま目の前に現れたみたい。あれ、いま昭和60年かな?館内に入ったら不思議な気持ちになりました。この映画館の香り、ひゃー懐かしい!!しかし、古いだけではない。No more映画泥棒のガシャポンがある!感染症対策もバッチリ。清潔感、空調、座り心地、音響、しっかりメンテナンスされており、安心して映画を楽しめます。花丸100点!!必ず再訪!
マイナーな映画だったけれど、良い出来で鑑賞して良かった〜😃
千石劇場さん、とにかく感謝です‼️天外者 又観に行きます。
映画は、とても感動しました。三浦春馬さんの演技がよかったです。映画館は、昔、行っただけで、なつかしかったです。
もう長野には居ませんが、写真で見る限り、40年前とかわらんではないですか!!80年代、よく高校の授業サボって、バトルクリークブローとか、キャントストップザミュージック、スペースサターンとか見に行きましたよ?当時はグランドの2番手くらいの先端映画館でした。
キレイとは言い難いですが、グランドシネマズではプリキュアが見れないのでしょうがないですね。
名前 |
千石劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-226-7665 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日ということもあってか客席に自分1人だけで貸し切り状態でした。(ラッキー?)グッズを買う時親切に対応してくれたのでよかったです。気になる点は音漏れとトイレからのニオイ漏れです、、笑。