諏訪湖前の温泉民宿、コスパ最高!
民宿あひるの特徴
源泉かけ流しの温泉で、足を伸ばして大の字で入れるお風呂が魅力です。
諏訪湖の真ん前、湖畔公園近くのロケーションでのんびり過ごせます。
素泊まり民宿なのに驚きのコスパ!2000円ちょいで宿泊可能です。
温泉が気持ちよかった。窓が二重になっているためか、道路沿いでも静か。非常にいい宿だと思います。
雨乞岳、鉢伏山などの登山の合間に宿泊しました。素泊り5千円できれいなベッド、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、テレビ、室内バストイレ、温泉(共同浴場)、お茶や水のサーバー、WIFIまでそろっており、目の前の諏訪湖の景観もよく、満足しています。近くにレストランやコンビニがあるので、食事には困りません。
県内の宿泊代がコロナ後に軒並み高騰し、予約そのものもままならない週末、リーズナブルに一宿を提供してもらえた。上諏訪駅からは歩くと15分くらいか。天気さえ悪くなければ、湖畔の散策には、ちょうどいい距離。口コミにあるとおり、風呂は狭く、湯は熱い。目の前は道路で、その向こうには諏訪湖の景色が広がる。窓は二重窓になっていて、車の音は気にならなかった。
温泉は一人しからいれない。お部屋はよいです。近くのコンビニで買い物してから行ったほうかよいです。
駅から距離あるが、宿としては嫌いでは無い宿だった。満足。
ひとり旅で泊まらせて頂きました。諸事情があり冷凍庫が部屋にあるか伺ったところ平日で空いていたのか少し広い部屋に通してもらいました。部屋も綺麗で安くて大変よかったです。ありがとうございました。
そこそこ古いがその分部屋が広い。そこそこ古い温泉も付いていて、入り放題。(入湯税150円也)食事は付いてないし、エレベーターも無いし、部屋の扉はドアでは無く開き戸。掃除も行き届いているとは言えないし、ベッドもなかなかの古さ。…とあんまり良いとこ無いけれど(笑)大したこと無いのに高額な宿泊料をふっかけてくる他の旅館に比べたら、かなり良心的な金額で泊まれる良い宿だと思う。諏訪湖に桟橋?!も持っていて、花火大会の時には破格で見物出来るみたい。コロナが収まって、また盛大に湖上花火大会が出来ることを、切に祈ってます!
良い民宿ですよ、
リーズナブルな宿泊料金、源泉かけ流しのお風呂に足を伸ばして大の字で入りました。
| 名前 |
民宿あひる |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-52-2284 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
諏訪湖を目前に温泉も楽しめるリーズナブルな民宿です。