安心感抜群の竹内先生。
竹内こども医院の特徴
丁寧な説明で安心感があり、子供の治療をお任せできるお医者さんです。
WEBで診察予約が可能で、当日の受診に便利な仕組みが整っています。
初めてでも訪問しやすい、安心して診てもらえる小児科医院です。
何度かお世話になっていますが、高熱の際など親は心配ですが。基本的には様子見。電話をかけると、まず座薬あるなら大丈夫と看護師さんに言われてしまいます。高熱続いて夜までぐったりしてる子供を見て、心配です。なのに行っちゃいけないと言われるんなら、それは病院では無いのでは?意味が無いですよね?熱が下がらないから見てほしいのに、大病じゃないと見て貰えない意味がわかりません。ちなみに、先生にはしっかり見ていただけます。
予防接種で、お世話になりました。乳児の予防接種の時間帯が幼児の診察時間とずらしてありました。院内処方なので薬局に行かずにすんで良かったです。先生も看護士さんも感じがよく、引っ越しすることになり、今後の接種の内容も丁寧に説明してくれました。帰りに受付の方に、次回の接種の内容を書いたメモをいただけて、安心して引っ越す事ができました。
初めて訪問しましたが、とても丁寧に診ていただき、説明もわかりやすかったです。まだ子供が小さいので、引き続きお世話になろうと思っています。
いつもお世話になっております。先生が優しくてとてもありがたいです。
診ていただいた竹内先生はとても丁寧で安心して子供の治療をお任せすることができました。他の病院に通院して何ヵ月も良くならなかった咳の症状が、しっかりお話をした上で処方して頂いたお薬で良くなることができました。今後もお世話になりたいかと思います。敢えて言わせて頂くのであれば、受付の眼鏡の方の対応がとても荒く、お会計の際のお金の受け渡しですらとても不愉快に感じられました。また、事務職とはいえ、親としてはつらく大変な状況で受診しているわけで、少しでも患者に寄り添った、思いやりをもった対応が出来ないものなのか?と思いました。先生には感謝しているため可能であれば改善して頂けないものかなと思います。
親切、丁寧。休みの日も、対応してくださいました。どこへ行っても治らなかった症状が、たけうち先生の薬で回復。病気の知識もひろく、信頼出来る医師です。受付、ナースも優しいです。
病院はすごくいいのに受付のお姉さんたちの態度が悪すぎる。声は低いし時々鼻で笑うし嫌な気持ちになります。もうすこしニコニコできないんですか?
WEBで診察予約が出来るんです!丁寧に診察してくれます。
予約システムは時間制ではなく、当日の午前か午後しか取れません。『当日の午前』は、その日の朝6時半からできます。他の方が残念なシステムだという意味が行ってみて分かりました。病院は綺麗で待合室も子供がぐずらず待てるようにしてあります。医師は丁寧な診察だと感じました。しかし、特に受付の方はみんな笑顔もなく、暖かい雰囲気は全く感じませんでした。
名前 |
竹内こども医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-223-1119 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

人気の小児科です。6時半からWEB予約が始まり5分以内には枠が埋まってしまう事もあります。穏やかで丁寧な先生、新しく清潔な施設、そして院内処方もあり本当にありがたいです。隣が公園なのもいいですね。ケガをした際にうっかり行ってしまったのですが、受付の方が近隣の病院を調べて下さりそちらで受診する事ができました。