糖尿病の専門医、親切ケア!
板倉内科・糖尿病クリニックの特徴
患者の体質や状況を考慮した丁寧なアプローチが魅力です。
糖尿病専門のクリニックで的確な診療を受けることができます。
新しい病院で、スタッフが笑顔で一生懸命対応しています。
他の皆様の書き込みの通り先生を初め看護師さん達の(忙しい中)患者に対する対応はとても良いですいろいろな体質環境 状況など考えてアプローチして頂きお陰様で良い方向に向かっています。混むのしょうがないかな?(笑)出来れば先生とゆっくりお話したいけど糖尿病は先生と一緒に勉強ですね人間には、いろいろな体質有り先生はその人の生活、仕事の事を考えてくださり治療にあたって頂けます。
説明も詳しくしてくれるし、薬も減らすことや変えることも柔軟にしてくれます。毎回数値をしっかり見てくれてアドバイスや対応もしてくれます。
その節は大変お世話になりました。ありがとうございました。先生、看護師さん、受付の方も 皆様とても優しいです。不安な気持ちが和らぎました。先生はしっかり患者の話を聞いてくださいますし、丁寧にわかりやすく説明してくださいます。
院長先生及びスタッフの皆さんが本当に親切な対応をしてくださいます。特に受付のスタッフ皆さんの親切で丁寧な対応には、いつも温かい気持ちにさせてもらっています。人気があるのも納得のクリニックです。
2年前からお世話になっています。院長先生は親身に丁寧に診察をされるので、初めての方でも安心して通院できると思います。スタッフの方も手際よく検査をされます。糖尿病の治療で通院してますが、おかげさまで数値も良好です。人気があるので午前中の診療の場合、朝8時過ぎには順番待ちをしないと後ろになります。ご参考まで。
とても優しいドクターのクリニックです。しかしながら患者が多すぎて、毎回受診の度に3時間近く待たされます。コロナ対策で待合室ではなく駐車場のマイカーの中で待つことも出来ますが、近所ならいっそ家に帰りたいです。いや、それなら予約システムを導入して欲しいです。システムの部分だけで☆-2です。
管理栄養士さんに話を聞いて頂き、自分の生活を見直すことに繋がった。糖尿病に繋がる食材や調味料など気を使おうと思う。学びになった。自分のブログにも書こうと思う。
コロナウイルス騒ぎで医療関係者厳しい中で先生はじめスタッフさんたちは笑顔で一生懸命頑張っておられます。昨年は収益厳しかったと思うのですが、現在、診療しながら改装中で密を避けるための増築と朝の開院前に来られた方が寒い思いをされないようにとスロープを囲うように手直しされてます。増築部分の2階は一昨年の台風災害のような場合に避難場所としても使えるよう先生が考えてくださってるようです。大変な状況の中で患者さんへの配慮を怠らない素晴らしい先生ですよ。先生は傲ったところは全くありませんし、このクリニックは予約は取っていません。マイナス評価されてる方、事実ではないことを書き込みされてます。振り回されないでください。応援してください。
診察自体は3分ぐらいで終わるのに待ち時間3時間ぐらいかかりますw予約の意味が分かりません笑時間のあるお年寄りには良い時間つぶしになって、看護師さん達とお話出来ていいかもしれないですけど僕みたいなTime is money.なタイプにはあまり向いていません!正味時間の無駄ですね笑 まぁ、持病なので諦めてますがホントにオススメはできないです。
名前 |
板倉内科・糖尿病クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-269-0300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

周囲の人がインフルエンザに罹患して、自分も熱は無いが症状が出始めたので初診でお伺いした。問診から看護師さんが丁寧に対応いただき、インフルの可能性があるという事で外部の待合室で待ち、先生が来て診察となった、他の患者さんへの配慮も完璧です。医術、誠意等完璧だと思います!!今後とも宜しくお願いいたします!