本場大阪のたこ焼きと海の幸。
汐風の特徴
観光名所元乃隅稲成神社のすぐ近くにあり、立地抜群です。
本場大阪仕込みのたこ焼きが特徴で、具にこんにゃくが入っています。
ブリカマ定食を含む地魚の美味しい料理がコスパよく楽しめます。
気持ちの良い店主と美味しい料理!一品一品にこだわりと創作があり、どれも美味しくて満足でした。バイク仲間と作ったステッカーも心良く受け取って頂き旅の良い思い出になりました😊ありがとうございます。
ミニ懐石を頂きました!この写真+茶碗蒸し+貝汁でとってもボリューミー。店主も気さくな方で、お料理のことをいろいろ説明してくださいました。くじらのお刺身初めて食べました!お支払いは現金のみです。
営業時間ギリギリに行ったも関わらず、全然大丈夫ですよ!と明るい声で言ってくださった店主。料理もミニ会席を注文しましたが、とてもボリューミーで美味しくて、1000円なのでコスパ良すぎ!と奥さんと話して、とても満足でした!!また店主が本当に良い人で、息子にも気さくに話しかけてくれました。そして周りの観光スポットにも詳しくて、とても良い旅行の1ページになりました。
生粋の大阪人の奥様が焼くたこ焼きが、とっても美味しいです!注文を受けてから焼くので、焼きたてアツアツが食べられます☺️8個¥500です。環境配慮で、その場で食べる人にはお皿で、持ち帰りの人にはパックでの提供をされています。豚汁も具沢山で美味しいのでオススメです!!運が良ければ、看板犬?のメグちゃんに会えるかもです✌️✨
付近の観光スポットを観に来た際にお伺いしました。ミニ懐石というとてもじゃないけどミニではないセットを頂きました。他の方のコメントにもありますが、お値段と美味しさが釣り合ってません。この地域の食材がこれでもか、と立派な懐石料理として頂けます。店主さんも丁寧な対応で、こちらが申し訳なくなる程でした。また季節が変わった頃にお伺いしたいと思います。因みに、お店及びテラス席?から見える海はとても綺麗でずっと眺めていたくなりました。
初めて伺いました。ミニ懐石とあったのですが、この値段で大丈夫と思うほどでした。ほんと美味しかったです。ご主人が1人でされているようでした。少し待ってでも食べる価値ありです。
隣のテイクアウト利用。大稲荷いただきました。うまい、うまい、大きい、大きい😊しっかり甘めの味の田舎風、具材もたくさん入ってる。稲荷上げからはみ出る寿司メシ。食べてみる価値あり。お支払いの時小銭を落としてしまい、奥さんも一緒に一生懸命探してくれました。見つからず、「もし見つかればお賽銭箱に入れてください、」と、お願いして車に帰えろうとすると(大駐車場)奥さんが「見つかりましたよ」って走ってこられて。5円でした。なんかご縁感じました。優しくて親切な奥さんです。
外見はパット見観光地にあるちょっとした屋台みたいな感じかと思ったのですが、美味しいお刺身と小鉢もたくさんでとってもコスパのいいランチでした。写真の他に具だくさんのお味噌汁、茶碗蒸しとデザート、コーヒーまで着いていて大満足しました。ごちそうさまでした。
たこ焼き食べました(笑) 本場大阪のたこ焼き(^^)/ タコとこんにゃくが入っていました旨し‼ また食べに来ますヽ(^o^)丿。
| 名前 |
汐風 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0837-32-2003 |
| 営業時間 |
[土日火水木金] 11:30~14:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
1,500円の定食ビールが進む。刺身は厚め。食後のコーヒーは飲み放題。