新鮮ネタ満載の得々ランチ!
すし波奈の特徴
新鮮なネタと多彩な日替わり定食が揃うお店です。
コロナ対策も万全で、安心して食事が楽しめます。
千葉駅から徒歩数分の好立地でアクセスも抜群です。
友人が予約したのでいきました。私は千葉市民でしたが、こんな寿司屋があるなんて知らなかったです。昔ながらの寿司屋、宴会場みたいな感じ。昭和の雰囲気だけど、落ち着いてます。スタッフもベテランぞろいで、今時珍しい雰囲気ランチも手頃で、なんといっても量が多くてよかったです。
初めてランチで来店しましたが、お年寄りが多い印象。ランチ価格手頃だが、味は普通。寿司のネタも本当に普通。シャリの量多め。そら豆の天ぷらはメニューにあるのが謎の味。あと食後のコーヒーに紐が入ってました。お年寄りが多いので気をつけて下さいね。美味しさを求める方にはおすすめしません。
ライン登録すると、一人300円引きになる。かなりお得なので、登録すべし。得得ランチは、上記クーポンを使えば、1100円になるので、これでこのボリュームなら安いかと。ただ、お寿司は普通でした。上寿司も割と普通。クーポンありきなら、コスパ悪くない。年配のお客さんが多かった。・注文得得ランチ並 1400円(寿司、さんが焼き、サラダ、小鉢、お椀)葵 1650円(上寿司、茶碗蒸し、お椀)
接待で訪問。奮発して伊勢海老の御造り。締めに味噌汁にしていただきました。鮑のソテー、サンマを入れた刺身盛合せなど。結構贅沢なラインナップ。それぞれ鮮度が良く、美味しくいただきました。寿司屋なのに寿司を食べないという。
地域クーポンをもらったので、宿泊したホテルから近かった、このお店を訪問。茶碗蒸しとアフターコーヒーも付いて、この値段は安いかと。
何品か頼んだ後にアジを注文。そしたら板さんが却下!今日のアジはあまりオススメでは無いと!そういう正直なところが好きです。価格は安くサービスは満点💯夜なら週末より平日のがカウンター座れます。
会社の上司に連れて行ってもらいました。貸し切り状態で、とても居心地がよかったです。いつもはとてもにぎわっていて、こんなのは初めてだと言われました。メニューもとても豊富で、鰻もとてもおいしそうでしたが、今回は軽く食事に行ったので次回に楽しみを取っておきました。今回食事をして、とても衝撃を受けたのは、冷ややっこ!豆腐好きの私としては、この濃厚さにびっくりしました。値段も豆腐としては高めだったのですが、とても価値がある味でした。また、行きたい!と思う一品でした。
新人歓迎ランチでなんやかんや初訪問。個室があって便利に使えそうです。今後も使わせてもらいます!もちろんとてもおいしかったです!
千葉県・南房総の漁師料理「さんが焼き」を食べてみたくて、得々ランチをオーダーしました。この値段でこの量は驚きで、お寿司も味噌汁も、初めて食べたさんが焼きも、とても美味しかったです!店の雰囲気も接客も良く、オススメできるお店です。
| 名前 |
すし波奈 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-225-0550 |
| 営業時間 |
[土月火水木金] 11:00~14:00,16:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチの利用が多いです。ランチセットの見た目もボリュームも女性には、満足できると思います¥2,200でした。かき揚げは 塩でたべるのですが、セットの皿うどんのつゆをつけて食べるのもおすすめですよと、教えてもらいました。