犬と子供が楽しむ長野の公園。
若里公園の特徴
若里公園は、県立図書館とホクト文化ホールに隣接しており便利です。
無料駐車場が完備され、犬の散歩に最適な広い芝生があります。
季節ごとの自然を楽しみながら、家族連れや犬とも楽しく過ごせる場所です。
子供連れや犬を連れた人が散歩してました。良い陽気で紅葉も見れてゆっくりできました。
少し前に行ったら紅葉がきれいでしたどんぐりのなる木がたくさんあるのでどんぐり拾いできます駐車場が無料なので、土日は混みますホクト文化ホールでイベントがあると、さらに混みます砂場のおもちゃが共有で置いてあるので忘れてしまっても借りて遊ぶことができますすべり台は、角度のゆるいすべり台もあるので小さな子どもも楽しむことができますお手洗いや水道、ベンチも少ないですがあるので、設備は整っている公園だと思います桜の季節は桜の下で遊べます🌸
ストライダーができる広い公園なのでよく図書館に行きながら利用してます🎶砂場も誰かの忘れ物なのか貸し出し用もあるのでありがたいです!トイレは冬場は使えるところが限られてますが、公園近くと図書館内とホール内と沢山あります。ホール内、図書館内には授乳室もあり、図書館内の女子トイレにはキッズ用の便座も置いてあるので持ち運ぶ必要が無いのがありがたいです🎶
新緑の季節になりウォーキングや散策、子供連れ、犬の散歩などには絶好の公園です。木々があふれ丁度良い木陰があるので暑さが苦手な犬でも安心して遊ばせることが出来ます。同じ敷地内にホクト文化ホール、長野県立図書館もあり信州人の方々の憩いの場所になっています。南側と北側に無料の駐車場がありますので便利に利用できるおススメの公園です。
・犬の散歩OK(規制区画あり)・駐車場無料市内で犬の散歩ができる7箇所の公園のうちの1つです。県民文化会館(ホクト文化ホール)や県立図書館と同敷地内にあるので、イベント開催時は駐車場に関して注意が必要です。通常は子供連れや犬の散歩をする人などでそこそこ賑わいます。手入れが行き届いた綺麗な公園なので安心して利用できます。
【犬の散歩可能 短距離】犬の散歩オッケーの公園です。長野市はないので貴重な公園です!少々小さいので大型の子には物足りないかもしれませんね!小さいお子さんも多いので怖がりの子などにはあまりオススメはできません…ただ近隣にはワンコオッケーの公園はないので共存していきましょう!
長野市で一番大きな公園で、沢山の木の間に広い芝生があり、ボール遊びや、子供のかけっこにうってつけです。砂場や滑り台など喜んで遊べますよ。
芝生のある公園です。子どもたちも元気に遊べるくらい余裕があります。
とても、居心地がいいかな❗
名前 |
若里公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-226-6950 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.nagano.lg.jp/toshikei/infra/toshi/koen/koen.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

長野市内で犬の散歩をするなら、オススメだと思います。朝早めに行ったためか、結構すいていました。昼頃だと、また違うかもしれませんね。