桜満開の古代遺跡散策。
たちばな古代の丘緑地の特徴
古代の遺跡や古墳が多く、歴史を感じることができる公園です。
満開の桜が楽しめるため、春の散策に最適な場所です。
敷地に広がるだだっ広い草っ原は、子供が遊ぶのにぴったりです。
良く犬と一緒に散歩しています。
ベンチ以外何も無いけど、今桜が満開です。
このあたりは、古代の遺跡や古墳が多く、歩きが楽しめます。
もっと広大な感じを予想していたが、意外と狭い。周りは住宅地ではあるか、古くからの農地がたくさん残っているし、小高い丘の上なので空も広く、狭苦しい感じはしない。
何もない草っ原でも古代の匂いが。
史跡に指定される以前から放課後の遊び場でした。本など持参して緑蔭読書にも良いです。走り回ってる小学生が「ウンコの匂いがする」と言うので、いわゆる異臭騒ぎ・異常事態発見報告として記録してあります。季節柄銀杏の可能性もあるので、実証的に調査してみよう、と誘ってみました。事実をねじ曲げ、気の持ちようだの〇〇と思えばいいのですだの、安っぽい思いやりめいた女のやさしやとやらは私は性分として嫌いです。夕方近く、同時に雨が降り始めたので本を閉じて帰宅しました。自治体による史跡認定は大いに結構なのですが、こういう異臭に関する報告を真面目に受け止めて対応して行くことを優先していただきたいと考えます。
子供が走り回るにはちょうど良い場所かと。
夏草や兵どもの夢のあと。
眺め良いです➰
名前 |
たちばな古代の丘緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-200-3306 |
住所 |
〒213-0022 神奈川県川崎市高津区千年字伊勢山台423−1 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

自然を感じられてそして、虫がいて、子供には、良いと思います。