昭和の隠れ家、鴨南蛮そば。
海老民の特徴
大晦日の鴨南蛮そばが楽しめる、隠れ家的な蕎麦店です。
昔ながらの蕎麦屋の雰囲気が素敵で、居心地が良いです。
種類豊富なセットや定食でお腹も満たせるお店です。
昔ながらの蕎麦屋さん、ご飯物は?改装して、お客さんが増えたようです近隣で次々閉店、価格も安く落ち着いたお店です。
鷺沼駅から徒歩で3~4分、カッパーク鷺沼入口の交差点を右に曲がって理髪店の隣。店内はそれほど広くなく、テーブル席とテーブルを壁に寄せたカウンタ席がある。天ざるを注文。天つゆが一緒なのは値段を考えれば仕方ないところか。会計は現金のみ。
街のお蕎麦やさん、という感じで素敵でした。スタミナうどんがおいしそうすぎたので頼んでしまいましたが、お蕎麦も食べたかったです。スタミナうどんはボリュームたっぷり、とてもおいしかったです。誰もそばを頼んでいなかったのですが蕎麦湯もくださいました。
普通の町のそば屋昼の定食屋って感じ蕎麦の量は結構多い。
セット、定食の組わせがいろいろあります。
昔ながらのお蕎麦屋さんです。
ごめんなさい、近所ですが、カツ丼は美味くないです。蕎麦は量はありますが、腰が無くてビーフンみたいな感じです。色々と試してみます!でも、配膳のお姉さんはチャキチャキしていて気持ちがいい。
大晦日の鴨南蛮そば。
住宅街にある隠れ家的な昭和の蕎麦屋。チェーン店には真似できない味。
名前 |
海老民 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-855-1057 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

出前を取らせていただきました。友人からオススメいただき、天セイロを注文しました。ドシン!とした天麩羅、お蕎麦もあっさりした4割蕎麦!とても満足致しました。お酒の肴にピッタリ。良いお夕飯となりました。