便利なゆうゆう窓口、素敵な対応。
玉川郵便局の特徴
近隣で唯一ゆうゆう窓口がある便利な郵便局です。
駐車スペースは5~6台分と限られた印象です。
対応してくださった女性が素敵で印象深かったです。
1614の車が一時不停止。高齢男性。等々力3丁目付近。
ゆうゆう窓口が便利です。駐車場が狭いということですが、確かに道路沿いは危ないです。門を入ったすぐ左あたりの列に車を置いています。特に部外者駐車禁止とも出入り禁止とも書いてないし、注意されたこともないし、いつも数台は客の車と思しき車がいます。表にとめにくいときは門内でいいのでは・・・
いくら時間指定で19〜21時だからって19時過ぎた瞬間に押されても…仕事終わりに受け取りギリギリだから最終のこの時間にしてるのに、どうせまた再配達来るぐらいなら同じこと何度も繰り返さないで学んで欲しい。
定期的に鬱病発症したり睡眠障害起こしてる人が複数名いる局なのでバイト先として考えているなら一考すべし。
窓口の対応は問題ない。ただゆうパックなどの配達の年配男性が気持ち悪い。早朝持ち出してるのに夜に配達などは当たり前。これだけならいいんですけどポストに入らなかったと手渡ししてきて「これは洋服?」と笑いながら郵便物を手でモミモミしながら言ってきたときはこの人ヤバいなと思った。ボケてるのかワザとなのか他の方も書かれてますが人柄がアレなんでしょうねきっと。あの年齢で雇ってもらっているのに受け取る側が気分が悪くなる対応しか出来ないのならやめて欲しいです。こんな人に配達される身にもなって欲しい。
近辺で唯一「ゆうゆう窓口」のある郵便局です。土日に書留などを発送したいときや、国際便を送る時に大変お世話になっています。駅からちょっと遠いですが、普通の切手や葉書はコンビニでも間に合うので問題無いです。
駐車場:ありゴム印:局印のみ建屋前に駐車場はあるが、若干止め辛さは感じるかも知れない。障害者用駐車スペースがあるのは好ましい。本局なので窓口も多く、利用客も多いが、作業がスムーズで思ったほど待たされない。
駐車場が沢山あるので車で立ち寄りたい方にはオススメの郵便局です。郵便、貯金、保険の窓口の方々は活気があって雰囲気も良く、どの方に対応して頂いても気持ちよく手続き出来ます。等々力の駅から離れているので空いていて利用しやすいです。
ゆうパックをおねがいしました。接客は丁寧でかつ迅速でした。箱は郵便局で販売されています。ガムテープは紙テープでした。
名前 |
玉川郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3703-8712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

配達物に関するお問い合わせをお電話でしたところ、対応してくださった女性が本当に素敵な方でした。細かな気遣いをしてくださり、最終的に解決して安心できました。急ぎの物でしたので本当に助かりました。ありがとうございました。もう一度お礼をお伝えしたいと思いましたが、郵便局のフォーム等が見つからなかったのでこちらで失礼いたします。本当にありがとうございました!