四季折々の花に包まれて。
土浦大師不動尊の特徴
四季折々に咲く桜や菖蒲が、美しいお庭を彩ります。
北関東三十六不動尊霊場の第三十一番として、多くの参拝者が訪れます。
可愛いイラスト入りの御朱印が、毎月楽しみにされている方に人気です。
御朱印8種類程ありました、社務所の方の対応がとても丁寧でした。
愛犬と一緒にお墓に入れて宗派は考慮しません。また、お寺も歴史があって寺社の人達も親切です。
桜、菖蒲、椿など四季折々のお花がお庭に咲き、伺う度に心癒されます。特に梅雨どきは参道を彩る紫陽花が大変美しいです!月替わりの可愛い御朱印を頂くのも楽しみですが、いつも優しく声をかけてくださる寺務所の皆さんとお会いしたく、毎月お参りしています。
御朱印がとってもイラストが描かれているかわいいのがあります。龍🐲の御朱印も四季折々でかわります。どれにしようかな?と迷っちゃいます。
とても静かで綺麗で手入れのいき届いてるお寺です。月替わりの御朱印も頂きました。またお参りに伺いたいです。
初めての参拝させて頂きました‼️境内の中に、四国八十八箇所のミニお遍路が出来るようになっており、ゆっくりお参り出来ました‼️
北関東三十六不動尊霊場で参拝させていただきました。帰り道に高級寿司屋でのどぐろを堪能できました。不動明王様のお導き有り難う様でした🍴
敷地が広く見所も多い。自由に鐘をつけるのも嬉しい♪ 可愛い御朱印もあり選ぶのが楽しいが、選びきれず一通りいただいた🤗
毎月御朱印を頂きに伺います。月変わりの御朱印が頂けます。庭園の手入れが行き届いていて、四季折々の草木が楽しめます。
| 名前 |
土浦大師不動尊 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-821-2110 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
龍🐉に縁のお寺と言う事を50年経ってはじめて知ったのですが、お墓を綺麗にして本堂を見ると、こんな雲が見えました。おヒゲもありましたよ。