サウナの自動ロウリュでリフレッシュ!
ヘルシーSPAサンロードの特徴
露天の壺風呂が豊富で、ゆったりと楽しめます。
自動ロウリュのある広いサウナが魅力の施設です。
ドラッグストア経営で、カミソリが安く購入できます。
神奈川県から仕事で行った時にサウナ目的でよりました。新しい施設ですが、一般的なスーパー銭湯と同じ構成。ジムも2階にありました。何よりも最初の印象はとても空いている。駐車場も半分も埋まってなかった気がする。サウナは30分に1回オートロウリュウ+オート熱波でそれなりに体感温度は上昇します。そしてTVのリモコンが外に置いてあるサウナは初めて!斬新でいいと思います。水風呂は広く10名はいけそう、温度は高め。整いスペースがやや遠い。シャンプーもDoveで高級感あって◎。土曜日の12時なのに、食堂はガランとして私1人だけでした。正直美味しかったと思うし、なんでだろう?って感じです。口コミ見ていると細かいクレームみたいなのばかりで、店側の問題よりも利用者側の問題のような・・・。開店時間が11時なのは珍しい、個人的に風呂屋は5時には開店してほしいところ。
露天の壺風呂(女性浴場)3個は平日なので、待つ人もなく、ゆったり堪能。その横に寝湯もあり、頭の位置がちょうど寝てる感じになるため、充分に体を伸ばせて寝転がれました。オミクロン株の感染拡大の時期のせいで、また平日でしたので、露天に最高でも5名しか居ませんでした。サウナは時間がなくて、楽しめませんでしたが、自動ロウリュウなるものを試して見たかったなぁ。
食事がタニタ食堂とコラボしてるとかいうので行ってみたのですが、正直、食事に関してはかなり微妙でした。なんか学生街の大盛り店に入ったみたいな感じ。唐揚げのキノコあんかけ定食がオススメになっていたので頼んだら、なんじゃこりゃって量が出てきて、大味なのですぐに飽きがきてしまい最後まで食べきるのが辛かったです。妻の頼んだカツカレーも同様で、食べきれないから残すと言うので勿体ないから自分が食べたのですが、あーこの味で量があったら残したくなるよね、という感じでした。お風呂の方は可もなく不可もなく、露天は普通に気持ち良かったですが、特に景観や風情があるわけでもありません。サンロードの哲学というか想いがかなり長い文章で掲げられていて、個人的には結構興味深く拝読しました。湯質もまあまあ良かったですが、ここは値段もリーズナブルなので地元の人たちが通う感じのところであって、遠方からの旅行の道中でゆっくり寛ぐために立ち寄るという感じでは、ないかも知れません。
広いサウナ、自動ロウリュあり!茶色のお湯は源泉掛け流し👍😊休憩所がないので ゆっくりできません。朝は11時から営業。もっと早く始めてほしいなぁ〜
ここはかなり珍しい優れた施設だと思う。本格的なジムと本格的な温泉が併設されている。どちらとも単体でも充分満足出来るレベルにも関わらず一緒に存在している。しかもなんと驚くべきことにジムの会員料金で温泉も入り放題。別々に料金設定されていてもおかしくない所を一緒にしてくれている。ジム目的の人もおまけで本格的な温泉に入れる、温泉目的の人もおまけでジムを使い放題。どちらもフルで使い倒せば間違いなくコスパ最強の施設。筋トレ好き、温泉好き、サウナ好きの人是非。
大型温浴施設です。県内で多店舗展開している薬局が手掛けています。ジムも併設されており、カラダを動かした後の温泉を楽しむことができます。サウナが広く、整いたい方にオススメです。浴槽は複数あり、混雑具合を見ながら浴槽を選べばゆっくり入浴を楽しむことができるかと思います。炭酸泉はいつも人気なので、芋洗い状態になるかも。山梨は温泉県で銭湯も沢山ありますが、いわゆる健康ランド的な規模は少ないので、丸一日をお風呂に費やそうと思う方はこちらがオススメです。
感染症対策しっかりしています。健康的で美味しいので、頻繁に利用しています。デザートも豆乳を使って、罪悪感無く(?)食べています!
綺麗で気持ちの良いお風呂でした。家族で行きましたので、帰りにレストランで食事をしました。ヘルシー料理でとても美味しかったです。子供は少し物足りなかったようで、追加注文しました。また行きたいと思います。
毎週ウォーキングの帰りにお風呂に入りに行ってます、色んなお風呂があって館内も掃除が行き届き綺麗ですお風呂場は少し滑りやすいので気を付けて歩いた方がいいと思います、スタッフも皆さん良い人ばかりです。
名前 |
ヘルシーSPAサンロード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-243-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

甲府旅行で利用。銭湯巡りをしたかったけど、水曜日の休みが多く、こちらはあいていたので行ってみましたが、サウナがかなりいい。オートロウリュで中も広々。水風呂も入りやすい温度で、しっかり外気浴できるスペースもありサウナーさんにもオススメ。ちなみにお風呂も源泉掛け流しの天然温泉なので、満足度高いです。食堂ではタニタとのコラボメニューあり。フツーの日替わりは550円でコスパ最強。ドラッグストアサンロードの会員になると(無料)100円引きで入れますよ。