山梨県指定の大ヒイラギ、驚きの大樹体験!
スポンサードリンク
ヒイラギの木ってこんなに大きくなるんですねぇビックリです。目的地のぶどう園を捜して道に迷い突然の出逢いです銀杏の木のように雌雄があるそうです⁉️子供の頃には節分の時にイワシとヒイラギの木を使ったような記憶が残っていますが、今でも同じような風習がありますかね?ところでヒイラギってどんな実がなるのか見てみたいよ。 2018/09/07
名前 |
下黒駒の大ヒイラギ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
山梨県指定天然記念物の大ヒイラギ。木は左にねじれていて、葉を見ても最初何の木か分かりませんでした。ヒイラギってトゲトゲしてるのに、老木になると葉が丸くなるなんて初めて知りました。木も人間も歳をとれば丸くなるのですねw