古民家で味わう優しいカレー。
curry stand baimaiの特徴
古民家を素敵に活用したカレー屋で、お洒落な雰囲気が漂っています。
富岡市で一番美味しいタイカレーを楽しめるお店です。
香菜が乗る手作りカレー、苦手な方は注意が必要です。
カレーはスパイスが効いて辛すぎず美味しいです!いつも2種盛りを頼みます。きな粉ラッシーおすすめです!沢山のきな粉にビックリしました🫢(今回はプレーンにしました)お店の方もとても気さくな方で、久しぶりに行ったのに覚えていてくれました😄嬉しいですね❣️
カレーが大好きなので前から気になるお店でしたが、高崎の街中だから駐車場どうしよう?とか、値段も少しだけ高めだなーと感じて躊躇してました。しかし、知り合いがここの料理をインスタで美味しいと書いていたのが気になり、駅周辺に買い物へ来たついでに行ってみました。日によってメニューが少し異なるようですが、この日は4種類で、俺は豚系にしようと思っていたので、れんこんの豚キーマカレーと悩んだ末に、この日は、レモンポークカレー(1595円税込)にしました。だからかな?ここのは他店のスパイスカレーと比較して、スパイス感が強すぎないイメージで、奥の方に日本のカレールーっぽさも微かに感じるので食べやすい味付け。そういうカレーの味と豚肉の塊は相性良いね。ホロホロして肉肉しくて美味しかった。バルサミコ酢のなますみたいなにんじんも、カレーのスパイスやお肉との味のバランス良いね。硬めに炊かれたササニシキと古代黒米のブレンドライスも、噛むと甘さがあって美味しいから、最後の一粒まで美味しくいただきました。通常200gを250gに増やして貰ったけど(300gまで増量無料)、ライスの量もちょうど良かった。少し高いけど、納得の美味しさでした。今度は2種盛りにします。
友達の紹介で行きました。移動販売をしていた方がオーナーさんだとのことです。注文してから、まつことわずかですぐに料理がてできました。香辛料の味がアクセントで盛り付けもよく、ボリュームもあり、美味しくて大満足^_^駐車場とアルコールの種類がもうちょっとあると、もっと嬉しいなぁ。
店が 分かりにくい(県道沿いなのに 目立たず通りすぎてしまう)ですが、入ると 古民家ならではの 落ち着いた雰囲気と お洒落感 がマッチしています。チキンカレーとラッシーを注文。素材にこだわり有りで、とても美味しかったです。
本当に素晴らしいカレーです。良い食材を使い、時間と手間をかけ丁寧に作っているのがよくわかります。このクオリティーでこの価格は安いです。
メニューはさほど多くないが雰囲気が良い❗味も上々でした✨
ウマイ。また行きたくなる優しいけどスパイスの効いた味。
のんびりした雰囲気でゆったり過ごせました。トッピングも選べます。
三月いっぱいで閉店するそうです。残念。
| 名前 |
curry stand baimai |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
027-381-8323 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
身体に優しい美味しいカレー屋さん大満足の食事が出来ました。今まで食べた中でもトップクラスの美味しさでした。リピート確定ですね!是非行ってみてください。