富岡で味わううなぎと蕎麦。
しま岡の特徴
富岡製糸場見学後に気軽に立ち寄れる和食店です。
温かい蕎麦汁がついたうどん定食が人気のランチメニューです。
手作りのうな重と焼き魚が絶品で、心温まるおもてなしが感じられます。
割烹、鰻の看板やノボリあり、一人ランチには敷居が高いのではと思っていましたが、初めて伺い、気さくな雰囲気で安心し、ランチメニューのそば・うどん定食(税込1,200円)の冷たい蕎麦の鉄火丼で注文。サラダは地元産の野菜を使い、米も富山産コシヒカリと黒板に明示してあり、マグロに負けない旨さです。デザートと食後のコーヒーも付き、リーズナブルで、一人ランチを満喫出来ました。
うな重を頂きましたが、柔らかくて美味しかったです👍 価格も最近では良心的だと思います。付属の立派な箸だと、タレに漬かった御飯を食べるのに少し難儀しました。(カウンター横に置いてあった割り箸を借りれば良かったのですが)メニューも多いですし、季節になったらカキフライを食べに再訪させて頂くつもりです。
ランチタイムに行きました。コロナ禍で席が近いお店はどうしても寛げないのですが、ここは広々とした個室に通され、非常に快適な空間で食事ができました。てんぷら定食、メンチ定食、ハンバーグ定食を注文しましたが、ふたつは本日のおすすめになっていて、税込みで1000円。小鉢も美味しい、汁物も美味しい、どれも美味しいし、ボリュームもあり、非常に満足度の高いお店でした。お店の方の接客も非常によかったです。大変気に入ったのでまたリピートします。
美味しい「うどん定食」を味わう事ができます。
子供も可愛がってもらいありがとうございました^ ^みぞれ焼きランチ美味しかったです!
定食がとても美味しかったです。
松花堂弁当の天ぷら 良いです👍ざるうどんに 暖かい蕎麦汁 。西のほうから訪問しました、私にとっては新鮮で非常に美味しかったです。店先の松の木や、店内の雰囲気。女将のごめん対応も優しく、ゆっくりと良い食事ができました🍴
伝統あるお店になった。20年振り。その時の方が店にも活気があった。
以前から気になっていて、今日初めてランチでお邪魔。そばの定食@1,200をカツ丼で注文しました。そばが美味しいという書き込みがありましたが、取り立てて何かがあるというレベルではありません。カツ丼のカツも見かけはイカフライ?的で、私としてはコスパがいまいちかな?という感じでした。ただ、鰻重が@3,000とありますので、時季をみて再訪問してみます。
名前 |
しま岡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-64-4008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

富岡製糸場の見学後に伺いました。鮭の西京焼き定食、とんかつ定食などをいただきました。丁寧にお仕事されているという印象でお味もおいしかったです。