新鮮な海の幸と松阪牛!
銀鱗の特徴
伊勢海老や松坂牛など、新鮮な海の幸が楽しめます。
気さくな女将さんの心温まる接客が魅力的です。
7つの部屋で静かな和室を提供していて贅沢な時間が過ごせます。
設備は新しくはないけどキレイに手入れされています。焼き物含めて海の幸を頂くのなら、ここをオススメします。旅館の方の人柄、伊勢海老のお造りと、タイの兜煮は最高です!
旅館についたら停電していたのですがおじぃちゃんもおばぁちゃんもとても親切な方で安心しました。露天風呂も気持ちよかったです。野生のシカ🦌にも会えて素敵な日になりました。また行きたいです☺️
女将さんがとても親切な方で、温泉も露天風呂良かったです。私は大丈夫でしたが、高齢の父は布団の、下にマットが欲しいとワガママ言ってました。朝ごはんの玉子焼き最高に美味しかった〜
部屋数が7つなので静かに過ごせました。炭火の焼き牡蛎ウマイ。お子様メニューも豪華。
夕食も朝食も、とても良かった‼️次は義理の両親と。
□伊勢の方から向かうと入口が分かりづらく、一度スルーしました。カーブも多いので注視ができず難易度が高かったです。□旅館の中は綺麗で過ごしやすい。□料理は絶品です。鯛めしも美味しく、お造りや、その場で焼いて食べる海鮮は地元ならでは。入口は『サン浦島 悠季の里』の手前です。大きな看板に目が行きがちですが、その手前ですね。気さくな女将さんとスタッフさんのおかげで過ごしやすかったです。牡蠣などの焼き加減が分からず戸惑ってるとすかさず声をかけてくださって、剥いてくださったりしてくれます。他な方の給仕もしながら色んなテーブルを見て、ご飯や天ぷらにデザートと良いタイミングで出てきます。炭火で焼くタイプなので、私服のまま食べると匂いがかなり付くと思われます。☆のマイナス1はお布団が少し固かったです。
お料理に重点を置いてる旅館です。気さくな女将さんがいてアットホームな雰囲気です。メイン料理が選べる1番いいコースにしたのですが、量が多すぎて残してしまい、もったいなかったです…沢山食べる方には味は絶品なので最高だと思います。
なんと言っても食事が絶品でした。アワビの踊焼き、伊勢海老の丸焼き、松阪牛のステーキといった主役を味わうことができます。また目の前に炭火が用意されており、そこでサザエやら牡蠣、伊勢海老を焼きながら食べることができます。舟盛りも質、量共に十分でした。特にGWにいったときの牡蠣は殻から溢れるくらいの身の大きさで、味もとろけるような甘さでした。部屋はリフォームされ、手入れもされているので泊まるには問題はありませんでした。
牡蠣養殖の盛んな所だけあって身も大きくプリプリ👍刺身など海の幸が新鮮です。家族経営で温かい空間です。
名前 |
銀鱗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-32-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

伊勢海老やら貝やら松坂牛やら、本当に贅沢させてもらいました。焼き方も丁寧に教えてもらえるので楽しかったです。