ホキ美術館併設、絶品ビゴリ!
イタリアンレストラン はなうの特徴
魚介類の全粒粉ビゴリパスタが絶品で、訪れる価値ありです❣️
ホキ美術館に併設され、アートと共に楽しむ食事ができます。
お洒落でアーティスティックな建物にあって、特別なデートにも最適です。
「カフェのある美術館」と言う冊子に紹介されていたので思い立って当日ランチで訪問。予約の電話を入れたらアレルギーはと聞いて下さって有り難い。青魚はNGですとお伝えしたら白身に変えてくれた。全体に丁寧な作りで美味しかった。チョットよそ行きのイタリアンと言う感じです。今はンチ予約必須です!
日曜日のお昼に注文。並ばずに入れます。コースは3800円の1種類のみ、メインは選べます。ラザニアを注文。味は可もなく不可もなくでしたが、店員がバックワードで大声で話している声が響いていました。注文をキャンセルされたお客様がいたようで、「マジ?ヤバくない?」という声が食事中のお客様にも聞こえていました。また、人手不足なのか、隣の席の人と一緒のタイミングで料理がサーブされ、料理の説明も2テーブル一緒にされました。ちょっと価格には見合わないサービスかな?という気がしました。
わくわくプランで入館料とカフェ利用セットで頂きました。季節に合わせ彩られた料理は五感で楽しむアートでした。
めちゃくちゃ美味しかったです❣️魚介類の全粒粉ビゴリパスタ。ビゴリつくるマシーン。イタリアから輸入されたそうで、店長さんが持ってきて体験させていただきました。椅子に座って生地を入れ、上からくるくる回します。ビゴリは全粒粉を使うので、味が麺に絡みやすいのが特徴だそうです。ホキ美術館に来たらレストランではなうで絶対試してみるのをお勧めします❣️
いつ行っても美味しい料理に素敵な雰囲気でこのお店が有って良かったと思います。
美味しかったですが、お高めかな。ランチで予約して行きましたが、座ってから水とメニューが来るのに10分以上待ちました。前菜は何種類もあり美味しかった。パスタはアルデンテより固め。デザートは美味しいただ、これで2800円なら、もういいかなと言う感じ。
ホキ美術館を見たあとに行きました。最近は人気なので予約を取った方が安全です。メインのパスタの写真がありませんが、4種類からチョイス出来ます。今回はドルチェが最高でした。油やクリームでちょっと重たくなった口の中をさっぱりとさせてくれる絶品でした❗
二人でそれぞれランチ2800円とメイン2品追加して8800円でした。黒毛和牛のアリアータ、カジキマグロのパン粉焼きを追加しました。牛肉がギュッと味が凝縮して美味しかったです。パスタもアルデンテで美味しかったです。特に前菜は見た目も味も特に良かった。次回はディナーで利用してみたいと思いました。
ランチ時に訪問ランチは2800円のコースのみでした。ただ、これがまた激ウマです!当初はランチで2800円って高くない?って思ってましたが食べてみるとコスパ最高のお味でした♪サイクリング時に訪問したのですがお店の雰囲気からサイクルジャージだと入りにくい雰囲気ではありましたが断られる事はなく食べる事ができました。機会があればまた行きたいお店です。
| 名前 |
イタリアンレストラン はなう |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-205-1300 |
| 営業時間 |
[土日水木金] 11:30~15:00,17:30~21:00 [月] 11:30~15:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒267-0067 千葉県千葉市緑区あすみが丘東3丁目15−15 ホキ美術館 B1F ホキ美術館 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチに招待していただきました。前菜5種に始まり、スープ、選べるメインは全てパスタで、牡蠣のグラタン風ペンネをいただきました。ラストはサバラン風のデザートでした。お手洗いも美術館らしくデザインが美しいです。