人気の肉盛りわだそば。
わだ屋 本店の特徴
すごい肉盛りわだそばは柔らかい焼豚が重なり、パンチのある味わいです。
セルフ方式のラーメン店で、自分でトッピングを楽しむスタイルがあります。
旨辛そばは青唐辛子の挽肉が効いており、独特の香辛料の辛さが魅力です。
山梨に来たので人気のラーメン店を検索「わだ屋」さんが評価も高く美味しそうだったので寄ってみました土曜日の11:30頃到着既に10人ほどが列を作っていましたお店の前に駐車場が有りますが、その奥に第二駐車場も用意されているのですぐ駐車できましたこちらは食券を購入してそれをその場で出してお盆や水など自分で用意してラーメンを乗せてもらってからテーブルに移動すると言うセルフ方式です手際よくラーメンを作っていくので10人程の列だったのですが、あっという間にラーメンGET出来ました私は「すごい肉盛りわだそば」を注文連れは「肉盛り旨辛そば」を大盛り、ザク切りメンマをトッピングしてセルフ盛りライスを注文自分で食べれるだけご飯を盛れるし、生卵が無料で置いてありました梅のニンニク漬けなども置いてあるのでお好みで青ネギもお好みでトッピング出来ます「すごい肉盛りわだそば」は柔らかい焼豚の上にブロック状の焼豚を乗せ、更にその上に柔らか焼豚を積み上げていますかなりパンチが有ります麺は中華麺で硬めに茹でてありました麺の硬さも注文できるようですシンプルな中華そばという感じで万人にウケると思います「旨辛そば」はベースの「わだそば」に青唐辛子を刻んで混ぜた挽肉が乗っていますこの青唐辛子挽肉がかなり効いていて結構辛かったです辛さも日本の七味唐辛子とかと言う感じではなく、タイとかそう言う感じの香辛料の効いた辛さや風味と言う感じでしたスタッフの手際が良いので満席でも回転率は高かったです。
女子会にラーメンって珍しいけど、混んでると1人ではラーメン屋に行きづらいので友達となら普通に入れました。昼しか開いてないお店ですが昼時は平日でもめちゃくちゃ混んでますが、某うどん屋さんみたいにお盆とお冷を自分で用意して横に流れて行くシステムなので受け取るのは早くネギは自分でよそいます。みんな食べたらすぐ店を出るので回転率の良いお店なので少し並んでるくらいならあっという間に入れて食べれます。今回は9月に行ったのですが、月限定の鶏白湯ラーメンを食べました。濃厚と思ったけど、後味サッパリしてて麺との相性がめちゃくちゃ良くて美味しかったです。寒い時期限定で再販して下さい♪
平日13:30頃訪問。3組ほど並んでおり、店内は7割くらい席がうまっていました。セルフ方式のラーメン屋さん。初訪問だったので並んでいる方を参考にさせてもらいました。入口で食券を購入。お店の名前がついている「わだそば」にしました。お店の方に食券を渡し、そのまま並んで待ちます。おいしそうなラーメンを手際よくつくっている所が見えるので待っている時間もわくわくしながら過ごせます。列が進み自分の番になると、おぼん・箸やレンゲなど準備して待ち、出来上がったラーメンをおぼんにのせてもらいました。ネギは好きなだけ入れられ、カウンターの後ろの棚にはサービスの生卵や調味料が置いてありました。わだそばは大きなチャーシューが3枚も入っていてボリューム満点。スープはあっさりしていてとてもおいしい!最後まで飽きずにするすると食が進みました。また行きたいラーメン屋さんです。(写真のわだそばにはサービスのネギは入っていません)
地元の知り合いから勧められて行きました。美味しい!さすが水道水がミネラルウォーターなみに美味しい街、甲府。そのせいなのか分かりませんがこちらのつけ麺も最高でした。麺を美味しいお水で茹でて締めたらそれはそれは美味いに決まってます。何より、ご飯やら生卵やらついていて顧客満足に振り切ったサービス精神も素晴らしいですね。東京ではまぁ味わえないですね。
並んで作ってるところから見てますが待ち遠しいほど美味しそう〜で。旨辛つけめん2回目食べました!つけ汁にたっぷりの小切りのチャーシュー柔らかいトロケる脂たまらない。ピリ辛で食べやすい辛さと絡めて食べるメンマの歯応え!最高です。クセになります♪
ちょっと奥まった場所にあります。券売機で食券購入してカウンターに並んでラーメンをその場で調理して受け取る。食べ終わったらセルフで戻す。最近はこのスタンスが主流になってきましたね。ライスを購入すればおかわり自由、麺は細麺、特にトッピング、生卵サービス、ねぎ盛り放題、オニオンチップ、ふりかけなどとても充実しています。混雑必至の有名店です。ラーメンも美味しかった。そしてもつは最高。
文句など一つもない、旨いラーメンです。是非、ご賞味を!チャーシュー最高♡
特選わだそば(醤油)を注文。あっさり系でしたが味はかなり濃いめでした。店内に割用スープがあったので残りのスープもおいしくいただきました。セルフ式の為、食券→店員さんに渡す→ラーメンを受け取ってから着席する、丸亀みたいな感じでした。ネギいれ放題でした:)
行列のできる中華そばのお店です。週末のお昼前に訪れましたが既に行列ができていました。外観に比べると店内は広め。入り口で食券を購入したあとに讃岐うどんのチェーン店で見られるお盆や箸、レンゲを自分でセットして並んでラーメンのできあがりを待つシステムなので意図的に行列ができるよう店舗が造られていると感じました。麺の提供はスピーディーなので見た目ほど待つ事なく食べられると思います。今回は旨辛そばを注文しましたが見た目以上に辛くて驚きました💦ただあとを引くような辛さではないので何とか食べる事ができました。ボリュームはかなり多めなので女性や少食の方は食べ応えがあると思います。店員さんが感じよく、リラックスして食事を楽しむ事ができました。お店の前にある駐車場はあまり広くありませんが店の裏手と少し離れた所に第二、第三駐車場があるようなのでクルマを停める場所には困らないと思います。
名前 |
わだ屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-243-5013 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

丸亀製麺式のラーメンとの事。どんなもんだか興味がわき初訪問。土曜日の1時半頃来店。食券を買って店員さんに渡し?丸亀製麺のようにトレーを持ってならぶスタイル。手際のいい店員さんが目の前で盛り付けしているのを見られて楽しく待っていられます。特製わだそばとつけ麺ライス。ネギは入れ放題です笑笑いやー、うまい!スープも麺もチャーシューも全て美味しい〜^_^特製わだそばはチャーシューの他にゴロゴロチャーシューも入っていて大満足!ライスもおかわり自由で生卵もサービスでおいてあります。つけ麺はやや酸味があるスープで平打ち麺との相性も良し!こちらもゴロゴロチャーシューたっぷり。美味しいです!きてよかった!ホスピタリティも素晴らしく大満足でした^_^美味しいラーメンごちそうさまでした♪