周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2019年3月24日御所の60周年のイベントで、ミニ下駄作りの体験が出来るという事で御所の市役所の駐車場へ車を置き御所駅より電車で掖上駅に行、歩いて5分位!到着したら小学校生だと思われる子供達でミニ下駄作りで賑わっていました!社長さんだと思われる方が一人で忙しいく皆さんに作り方を教えていました!私は、少し待ってからミニ下駄作りを教えてもらいました!小学校生徒が帰ったので私一人で社長さんに親切丁寧に教えていただきました!で、このミニ下駄の素材とかデザインとか色々な話しをしてもらいました!社長さんのミニ下駄に対する思いがよくわかりました!たかがミニ下駄じゃなくて最高のミニ下駄でしたねぇ!で私はミニ下駄を一つ作りもう一つ制作済みの物を購入し、普段履きの下駄も買いました!素材が桐なので軽く鼻緒もしっかりして、底の面には、下駄のカランコロンがならないようにゴムが張ってはり、これも最高の下駄て¥3000で購入!ちなみにミニ下駄作りは、材料費込で¥1000円でしたねぇ!イベントという事で、コヒーもいただき、お茶とお菓子とヤクルトまでいただきました!大変お世話になりましたありがとうございました!皆さんミニ下駄作り体験簡単ですけど、ミニ下駄の社長さんの苦労話しもいいですよ!ちなみにデザインは、社長さんが一生懸命描いてるとの事!このミニ下駄作り体験は、この時のイベントだからやっていたのかもしれないので、ミニ下駄作り体験したいかたは、直接竹川桐材店へお電話して、お問い合わせせ下さいね!