鶴見川沿いで味わう絶品とんかつ。
かつ亭 喜多八の特徴
鶴見川沿いに位置する、ミックスフライ定食が人気のお店です。
特製ロースカツ定食は、肉厚で甘みのある美味しさを楽しめます。
TVでも紹介された、隠れた名店として評判のとんかつ屋です。
奥さんが黙々と調理する、外側を程よくカリッとさせたハンバーグがとても美味しかったです。ずーっと喋ってる ご主人のお話も含蓄あったりなかったり、自虐オチにはつい声をあげて笑ってしまいます。ただひとつだけ、メニューに書いてある「税込価格です」というのは早く消しておいたほうがいいです。実際には外税でした。
地元の方に愛されているお店という感じ。どなたかが書かれていたように思うが実家に帰って食べる高品質の食材による料理で、超一流の料理人が作っていると言うよりお母さんの料理と言うべきかと。それだけに星で評価してはいけないのかも、と感じないでもない。味付けやらは良い、と言う水準で材料の質はとても良い、だし、量も多いのでこれで儲かるのか、というところ。店主さんのお言葉のように儲けようとは思っていないのだと良くわかる。元々お寿司屋さんだったとのことなので、次回はお魚系のメニューを試したい。それからコーヒーは苦くなく、酸っぱくなく、味わいのある不思議な美味。かつサンドとのセットになるだけあって和風かも。これも良さそう。一家言ある方のお店である事を、こちらも示している。因みに私も電話をしてから訪問した。
他の方も書いてますが、本当によく話をされる店主です。多分人が好きで、仕事が好きな方なんだと思います。ただ話を聞きながら、これを読んでと店主の今までの気持ちを書いた物を渡されたので、どっちに集中したらいいのか⋯女将さんは控えめで、親切な方でした。食事はボリュームがあり、いつもご飯のオカワリをするのですが、こちらではオカワリしなくてもお腹いっぱいになりました。店内はおばあちゃんの家に来た雰囲気です。駐車場は目の前に何台か置けます。
12時ちょうどに入店しました!店主さんが、ウチ初めて?と言われ、初めてと話すと、今日は空いてるから大丈夫だけど、次回から電話して〜と名刺を頂きました!カウンター3名?テーブル席が4名卓が4卓あります。1人でも相席無しで卓を使用させて頂けるとのことで、嬉しいやら勿体無いやら・・今回注文したのが、特製ロースカツ定食!ご飯大盛りにしてくれました😆おかわり無料です♪待つこと10分ほどで、提供していただきました。揚げたてで、美味しい〜!お肉も大きく、食べ応えバッチリ!お味噌汁も美味しいし、良い店発見しました♪元々お寿司屋さんをやられていたが、店主脳梗塞になってしまい料理出来なくなり、奥様が料理を!元お寿司屋さんなので、東丼(鉄火丼?)や、バラチラシなどもあります!次回東丼食べたいと思ってます。満員で断るのと、待たせるのが嫌と言われてました、なので電話必須ですよ〜!
「かつ亭 喜多八」に行って来ました。「喜多八」さんは横浜市営地下鉄の川和町駅から300m、JR中山駅から車で5分程の場所にあります。店主が配達が多いので、電話を掛けてから来店するのが良いでしょう。店舗の前は駐車場があって、広々とした造りになっていました。また店舗にはいつも準備中の札が掛かっていますが、営業はされています。これは「縁が繋がったお客さん以外、別に来なくて大丈夫」と言う事で、予約も電話で話をして相手を確認して受け付けると言う大将の考え方の現れだそうです。そんな為にアプリだとかネットのコンタクトはいらないようです。電話を掛けて在店を確認して訪問しました。とても歓待して戴き、奥の座敷に案内される。着席してメニューを眺め「特製ロースかつ定食」と「東丼」をオーダーしました。大将と色々な楽しい話をしている内に「ロースかつ定食」と「東丼」が提供されました。かつは大きくしっかり揚がっています。国産の豚肉をブロックで仕入れて店でカットしているそうです。肉は味が濃く、脂身は甘くとても食べ応えがあります。付け合わせのお新香優しい味で、味噌汁は具沢山の豚汁らしき(鶏肉が使われているようです)汁もとても良い味をしています。大将曰く「肉以外何でもお代わりして下さい」との事でした。「東丼」ですが、元寿司屋の大将が厳選したインド鮪のづけと生のマグロ丼の事で、インド鮪がしっかり濃い味がして、とても美味しかったです。大将は定年(❓️)してから、奥様と二人でとんかつ屋をやってらして、楽しくお客様をお迎えしてマイペースで営業しているそうです。とても暖かく実家に帰った雰囲気に、ホット一息しに訪れるのは、至福の一時です‼️
レビューの高さに惹かれて寄ってみました。12時は駐車場が一杯だったので14時に出直し。人気があるみたいです。2回とも暖簾は出ているもののの、準備中の札がかかって謎(笑)おそるおそる戸を開けて聞くと営業中でした。腹ペコだったので特ロースカツ定食をいただきました。衣は厚めでカリっとしたタイプ。筋切りをちゃんとしてありました。でも、この大きさで6カットはちょっと大きすぎて食べづらかった。お味は可もなく不可もなくって印象です。今どき大きなロースカツが1800円なので、コスパがいいっちゃいいですね。おなかいっぱいになりました。
鶴見川沿いのサイクリングの途中、ふらっと寄ってミックスフライ定食をいただきました。おしゃべり好きで気さくな店主と美味しい料理。ゆっくりとした時間が流れていて、なんだかとても癒やされました。
素材に拘った、かつ屋さんです。行ったら営業時間なのに準備中の札が⁉️暖簾は掛かっているのに⁉️入ったらやってるよって。おしゃべりの店主と奥さん。なかなかどうして、美味しかったですよ。電話して行くのが、良いかと思います。
店主はとても気さくで良い人👍うなぎは予約が必要でした😅カツは脂身が多めだけど 甘くてキレの良い残り方です。
| 名前 |
かつ亭 喜多八 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-932-0618 |
| 営業時間 |
[日月水木金土] 11:00~22:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
小生曲がりなりにも35年生きてきまして、神奈川で初めて美味しいと思うとんかつ屋に出会いました。周りから聞く美味しいは確かにカツだけは美味しいが多いのですが、喜多八さんは米、汁、小鉢、とんかつ、全部が載った御膳で美味しいのです。米の炊き具合も何回来ても変わりませんし、汁物も毎度おかわり頂くほどです。とんかつもロースでも脂身と衣まで美味しく、くどさは一切ないです。満腹の後は座敷で寝たくなります(笑)話好きと説明される大将ですが、内容は割愛しますが単なる話好きではなく粋な男ですよ。