昭和の隠れ名店、蕎麦湯絶品!
光明軒の特徴
ボリューム満点でコストパフォーマンスが高いです!
懐かしい食堂の雰囲気で心が和みますね。
蕎麦だけでなく、ラーメンも絶品ですよ!
お昼に蕎麦かラーメンしかないと言われたが蕎麦がとても美味しく、蕎麦湯がとても魅力的。長野市にもない美味しさ。
昭和感満載の店今はラーメンかそばしかメニューは無いらしい手打ちのラーメンはスープ、麺、チャーシューや具材すべて美味い。
蕎麦湯が絶品!蕎麦湯を頂いてこそ、光明軒でお蕎麦を食す意味がある!大型バイク停められます。
横尾山下山後に初訪。メニューが蕎麦とラーメンのみという潔さ。夕方からはカツ丼もあるみたい。迷いに迷って蕎麦でコシがあって(゚д゚)ウマー 蕎麦湯もトロトロでグッド。この年季の入ったやかんが渋いね。また来ます。店前の駐車場は出庫時に要注意ですまた来るぜ!
駐車場3台あり(軽推奨)小海町役場前の蕎麦屋。いつのまにかメニュー縮小してしまい今は手打ちそばとラーメンのみ。そば(750円)絶品で、そば湯はドロッドロのすごくうまいやつです!提供までは15分くらいかかるので時間に余裕がある方向け。雰囲気満点の店内も⭕️です。
ボリュームと本格的蕎麦でコスパ高いです。店の前に駐車場ありますが大型車は難しいかも。
懐かしい感じの食堂でした。味噌ラーメンとソバををいただきましたが、どちらもおいしかった。
よく前を通っていた。いつも暖簾が出ていて気になってた。中途半端な時間が常だったゆえにいつも素通り。今回はちょうど正午!車を狭い店前の駐車場に入れる…しかし、なんと暖簾は無く準備中の看板!しかたなく、小海駅前の店に行く…しかし、こちらは満席…諦めて帰る事に…戻りつつ、光明軒前を見るとナント!暖簾が出ているではないか!!エッと思ったが、入る事に。昭和ノスタルジーな店内。迷ったが、チャーシュー麺を注文。やや時間が掛かって丼登場。縮れの細麺、とろける程の柔らか大チャーシューが三枚、何故か塩昆布が乗る。スープは出汁感希薄だが…まあ、美味かったです。ごちそうさまでした。次は評判の蕎麦を食べよう。
安い、美味い、、、
名前 |
光明軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-92-2148 |
住所 |
〒384-1103 長野県南佐久郡小海町豊里西馬流300−1 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ヤッホーの湯の極上サウナでととのったあとはぜひここのチャーシュー麺を食べていただききたい。少し辛めのスープが体に染み渡って最高。今どき850円は激安。