高台から眺める常椿寺の美。
能登町宇出津の高台に〔常椿寺〕がある。石段を上ったところに小さな芭蕉句碑が建っている。 名月や同じ心のより所 明治10年(1907)に建てられた碑。高さ50センチ。 標柱の後ろの碑には はせを と刻まれている。
| 名前 |
常椿寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0768-62-0964 |
| HP |
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/bunkazai/siseki/ken3-1.html |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
港町を臨む高台にある 曹洞宗のお寺です。