漁港直送!
もりもり寿し 能登総本店の特徴
漁港の近くに位置し、ネタの新鮮さが際立つお店です。
暖かいシャリで提供される寿司は、見た目も綺麗で食感が楽しめます。
職人が手渡しするサービスにより、回転寿司の常識を超えた美味しさを体験できます。
平日昼間でボックス席は結構混んでたので待ちました。ランチセットとのどぐろを注文。のどぐろだけでなく、どのネタも大きくて美味しかったです。うどんも茶碗蒸しも美味しい。ちなみにのどぐろは炙って塩を振られています。
平日昼間13時過ぎに利用させていただきました。店内は、広くカウンターと小上がりの個室がありました。注文はタッチパネルで行い、一番安いランチとホタルイカ3点盛といかの三点盛を注文。他の方が投稿する通り、ネタが大きいので満足できました。アサリのお味噌汁も具沢山で、美味しかったです。お手洗いも広くてキレイにされていたので、安心して利用することができました。また、機会を見つけて利用してみたいお店です。
ネタが大きくて美味しいと地元の方におすすめしてもらって行きました。チェーン店の中でもここ本店がネタが大きめなのだとか。人気店で週末も平日もランチの時間、15分前後待ちました。お出汁が美味しいので、茶碗蒸しとうどんも美味しかったです。ランチのときしか分かりませんが、現金払いのみとのこと。ごちそうさまでした!
色々とあったけどここにした。開店11時半。10時半には並んでて最後尾。さらに並んでるのは代表者だけでみんな車で待ってる感じだから実質前に30人以上いたんではないかな?二人でカウンタだったので、整理券11番だけどすぐに回ってきた。すし、やっぱりおいしいし、職人もいっぱいいて出てくるのも早い!職人によってわさび量にバラつきが大きかったけど、総じて美味しい。内陸県民からすると羨ましい限り。
水曜日定休日と聞いていましたが、電話で確認したら今は開いてるとのことだったので七尾で食べるのを我慢してこちらに行きました!回転寿司としてはお値段高めですが、どれも美味しくボリューミーで満足でした。特にアラ汁は絶品なのでぜひ食べてみてください♪平日でも12時前には満席になったので早めの来店をお勧めします!
2022年9月に行きました。津久司に行きたかったが間に合わなかったので仕方なく探していってみたらココ大正解!ランチメニューのお値段お手頃でお腹大満足。ねたは新鮮で当然旨い!味噌汁はほぼあら汁です。しかも身がぎっしりの。握り10貫のランチで1200円位だったと思います。普通にココで良いです。そんなに並ばなくて良いし駐車場も広い。
珠洲から穴水へ移動する間に連れて行ってもらいました。美味しかったです!写真をとっていると、店員さんが、うまく撮れる向きをアドバイスしてくれました。
大人気、大型鮨店です、内装も雰囲気作りがとても上手で、いい感じです気軽に、美味しい寿司をいただけます。
結構混んでいます。11時開店時過ぎに行きましたが、すでにかなりの方が並んでおり2回転目?に。結局30分ぐらい待ちに。味は安定の美味しさですね。
名前 |
もりもり寿し 能登総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-84-5133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

周囲に何もないような漁港の広いところにぽつんと建っていてびっくり。お昼どきだと結構待たされると聞いていましたが、平日だったせいか10分くらいで席に案内されました。カウンター席を選べばもう少し早かったかも。九十九湾の宿に泊まった帰りに必ず立ち寄ろうと前から計画していました。メニューがたくさんあって迷いますが、その日の店長おすすめを選べば間違いなさそうです。香箱ガニやノドグロ、ガスエビに生ほたるいか等々美味なものばかり!神奈川からはるばる来たかいがありました。