バリアフリーで安心、丁寧接客。
セブン-イレブン 下諏訪赤砂店の特徴
子供の忘れ物を取りに行くと、温かいお言葉をいただきました。
店内のゴンドラ間隔が広く、車椅子でも気軽に利用できます。
バイリンガルの店員がいて、日本語の接客がとても丁寧です。
店内及び駐車場は広い来店時(17時頃)、弁当や麺類等の種類や在庫が少なく感じたレジの対応が難有りレジ待ち状態が長いいらっしゃいませ等の挨拶無し。
店員がとても丁寧でした。駐車場の広さは普通です。店舗面積も普通でした。
子供の忘れ物をして、取りに行ったら「お待ちしておりました」という一言。その方で良かった。キラリと光る従業員さんはいらっしゃいますね。
店内はゴンドラの間隔が広く取られているので車椅子でも利用が容易、バリアフリーが徹底されています。トイレですが、車椅子のままでの利用は難しそうです。身障者専用の駐車枠はないので、車両周辺の空間が必要な場合は店舗出入り口左右枠を狙ってください。
バイリンガルがお見事な店員さんそこらの日本人より遙かに日本語も接客も丁寧です店内は広く清潔でバリアフリーなのも良いですね。
たまたま、配送便がいたので、マスクがあるか聞いたら、オーナーが来るまで売れないと。予約制なの?
社員教育が出来てない。3回連続で箸、スプーン入れ忘れ(2回は同じ店員)
社員がおかしい。オーナーと店長があやしい。車椅子邪魔。
アルバイトのメガネかけた人の接客のたいようが酷かった。
| 名前 |
セブン-イレブン 下諏訪赤砂店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-28-2205 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
全体的に低評価が多くてビックリしました。土曜日の昼に利用した際に女性店員さんが紙袋に商品を入れてくれてサービスが良いなぁと感じたのですが、店員さんによって違うのかもしれません。追記ここのセブンイレブンが何故評価低いのか何となく分かりました。自動ドアの前の扉、虫入るかもと締めといたのに開けといて下さいと言われた。せめて張り紙しといて下さい。