心を込めた包丁研ぎ、土田刃物店。
(有)土田刃物店の特徴
古い包丁の研ぎを手作業で心込めて仕上げてくれるお店です。
大工道具の専門店であり、包丁研ぎも快く引き受けてくれます。
ダイアパレスマンションの1階右隅に位置し、こじんまりとしたお店です。
古い包丁の研ぎを、お願いしてきました。お預けして、一週間程かかるようです。他にも、古い刃物や砥石を見ていただき丁寧なアドバイスをもらいました。こちらで、購入した刃物でありませんでしたが対応して貰えて大変たすかりました。研ぎ上がりが楽しみです。
全て手作業で心込めて仕上げてもらえます。私は鮮魚用の出刃と柳刃を頼みました。非常に快適です。
いろいろと刃物の話ができて良かったです。
こちらの専門は大工道具の研ぎ屋さん、ですが包丁研ぎも快く引き受けてくださいます。先日、高鳳の新品の包丁の斬れ味がいまひとつだったので、試しにこちらに研ぎに出したら、、、凄い!切れる切れる。他にも亡くなった父が使っていたボロボロに錆びた薄刃包丁や柳刃包丁も丁寧に研いでいただきましたこれも切れる切れる!自分もプロの調理人なのである程度は包丁研げますがこちらのご主人が研ぐと異次元の仕上がり、本物のプロです!たしか一本1000円ぐらいで研いでくれますよ。
土田刃物店の入り方ダイアパレスマンションの1階右隅に、こじんまりとあります。圧倒的な技術・知識の塊のお店です。先代・当代ともに著書も多数。時折、なんでも鑑定団にも出ておられます。いろんな逸話もありましょうが、けっして怖くはありません。本職はもとより、入門したてのお弟子さんでも、アマチュアであろうとも、親切に道具選びをサポートしてくれます。店内、お客さんのスペースは数人分しかありません。でも、先客がいると遠慮して外で待ってても、どうぞどうぞとは言ってくれはしません。かまわず、ドンドン入るべし。店内に商品は並べてなく、対面販売方針。こんなのが欲しいと言えば、奥から出てきます。でも、ありったけ出てくるのではなく、一つずつ出てきます。希望を伝えると、また違うのが出てくるのでしょう。 また、この辺り、路駐すると駐禁取り締まりのカモにされます。水曜定休日、遠方から行く人はツイッター「土田刃物店」などで確認を。
名前 |
(有)土田刃物店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3421-6979 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

いい仕事してます🤞