駅近で厳粛な眞應殿の納骨。
駅前納骨堂 眞應殿の特徴
駅近でアクセスが良好、便利な立地が魅力です。
母が自動搬送式を購入した過去もあり、信頼感があります。
厳粛な雰囲気で高齢者に優しい、心が落ち着く空間です。
納骨堂は初めてでお参りに伺ったのですが、カード番号と名前で、1回用のゲスト用のカード?を発行してもらえてお参りに行きました。想像していたよりも厳粛な雰囲気。綺麗な内装でした。駅近で便利ですね。
今は固定式のみ販売のようですが、6〜7年前に母が自動搬送式を買っていました。昨年母が亡くなり、納骨時に数年ぶりに訪れましたが、当時と変わらず静かで綺麗な建物でした。受付の方の対応もとても丁寧です。2F〜5Fが参拝用フロアで、自動搬送式は契約階の空いている参拝ブースに遺影と○○家と彫られた墓石型の御厨子が自動で出てきます。御厨子には常に生花とお焼香が常備されているので手ぶらで気軽に立ち寄れます。お供物は持ち帰る決まりです。墓石型の御厨子は『お墓参り』という感じがします。ワンスロアに3つの参拝ブースがあり、間隔も空いていて仕切りもあるので落ち着いてゆっくりお参りができます。京急川崎駅のホームをはさんですぐ隣なので交通の便がとても良いです。
いつ行ってもキチンと整えられており 施設内は清潔感があります。
お花が質素に感じる焼香周りがいつも散らかっている抹香も底を着いてる時があるまめにチェックして欲しいです今の時代、便利で買って良かったと思います。
ビルの中とは思えない厳粛な雰囲気です、高齢者には良いと思います。
眞應殿の外のT字路の角にいらっしゃる、多分お地蔵様なのでしょうが、私にはこの数年は小坊主さんに思えて、つい頭をペチペチ叩いてしまいます。初めの頃は真新しかったので、これは、お地蔵さんだよな~と、なでていたのですが、そのうち北側にいらっしゃるので日が射さないせいか頭頂部に苔でも生えてくるのかなと、変色してきていて、お地蔵様じゃなく、そうなると小坊主さんに見えてきて、つい頑張れよ小坊主さん‼️、という気持ちになり、親愛を込めて頭を叩いてしまいます。バチ当たっかなぁ~
駅近で、とても便利です。環境は川崎ならでは、と言う感じですが地元なので気にはならないですね。雨の日でも傘をささずにお参りが出来るし年取った母にも気軽に行けて良かったと思います。京浜急行が見えるので仏様も寂しくないですよね。
こう言うスタイルもありだよね!
| 名前 |
駅前納骨堂 眞應殿 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-233-7676 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 9:30~18:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
妻の納骨をお願いしました。駅近で、すぐに会いに行けるので、また室内はとてもきれいで、お供えの花の処理もして頂けるなど、管理もよくここにしてよかったです。