愛犬と泊まる軽井沢の安宿。
ファミリーロッジ旅籠屋・軽井沢店の特徴
愛犬や愛猫と一緒に泊まれる日本式モーテルです。
パンが楽しめる朝食がついて、コストパフォーマンスが良いです。
幹線道路沿いでも静かな環境で快適に過ごせます。
一泊1人2万円程度で三泊四日で探してました。初日は到着が22時位と遅かったのでこちらを利用しました。温泉がなく、夕食がないのですが、他で済ませれば良いのではないのかと思えるオトクな宿です。1人5000円以下で泊まれました。他の1人2万や3万円する温泉食事付きよりも良かったかも知れません。いつもは食事付き温泉宿を選択しているので、地域によっては素泊まりのここもありだと、また満足しました。
2024/3/29~30 少し時差投稿です🎶長野県のスキーに行く時の前泊で利用致しました🎵素泊まりです🎶コ・ス・パ良いですね🤗フェイスタオル、バスタオル有りますが、歯ブラシ\u0026歯みがき粉は無いので持参するかフロントで有料で買うかになります。シャンプー、コンディショナー、ボディソープはお風呂にあります。目の前に屋外無料駐車場🅿️が有りますが☀️ホテルや旅館のようなサービスを求めずに前泊や宿泊以外に費用掛けたい方には、最高だと思います🤗無料軽食はパン、コーヒー、オレンジジュースです。ジュースは店舗により種類変更あります。部屋、お風呂、トイレ等は写真をご参照お願いします🤗
朝食にパンが食べられます。自販機の値段が良心的。
2度の宿泊です。快適に泊まれました。朝食のクロワッサン🥐が美味しいです。
スタッフの方々の仕事ぶりが気持ちよく、心のこもった対応がとても嬉しい気持ちにさせていただきました。チェーン店かなりいろいろ泊まりましたが最高です。
格安の旅の拠点としてオススメです。軽朝食もついてます。クイーンサイズベッド2台つなげて、大人2人と、小学生と未就学児くらいなら余裕で寝られました。
軽井沢でもかなりお安く泊まれる宿です。朝食にパンとコーヒーの軽食が出ます。2回泊まりましたが、他の宿泊客が立てる騒音に悩まされるとかトラブルになったことはないですね。部屋は結構広く、キレイ。土足禁止ですがスリッパが有料なので用意していくと便利です。
軽井沢の旅籠屋さんは国道18号線沿いなので旧軽、軽井沢銀座からは離れていますが静かで良かったです。長野県と言えば…のスーパー「ツルヤ」軽井沢店が車で5分の所にあるのもgood。旅籠屋さんはシステムがシンプルでチェックインの時以外は人に会わずに済むので我が家のライフスタイルにマッチしていて助かっています。何度か泊まってますがどこもほぼ同じ作りでこじんまりしてますが使い勝手は良いです。これからも使いたいので全国津々浦々で展開していただきたいですね。
二階建ての1階のお部屋に泊まりました。シャワーの水量が弱いという書き込みがありましたが、全く問題なく、痛いくらいのスイリでした。上の階の足音は気なります。設備はそれなりに古いですがキレイに掃除がされていました。ベッドのマットレスがイマドキではないせいか、揺れます。子供と一緒のベッドで寝ましたが、寝返りのたびに揺れるので熟睡できませんでした。
名前 |
ファミリーロッジ旅籠屋・軽井沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-45-8838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ワンコと一緒に泊まれて料金もお安く気軽に泊まれて良かったです従業員の方もとても親切でした。