飴切りの音と優しさ。
松屋の飴総本舗の特徴
目の前で飴を切るサービスが感動的です。
飴切りの音が心地良い、特別な体験を提供しています。
修学旅行にぴったりな、思い出に残るお店です。
恐ろしく手際の良いお姉さんが対応してくれた。のど飴ときなこ飴を計3袋購入で1500円。きなこ飴は子供たちがすぐに食べきり、のど飴もやさしい味。また買いにきたい。飴切りの音が聞こえたが、よく見たら包丁で音を立てているだけだった。景気づけ?
川崎大師の仲見世にある飴屋さんです。喉に良いかりん入の水飴を購入しました。乾燥で喉がいがらっぽかったですが良くなりました。心地いい飴切りの音が良いですよ。
修学旅行で立ち寄らせて頂きましたが、店員さんがとても優しくて、目の前で飴を切ってくれて感動しました!!試食させて頂いたらとても美味しくて、思わず購入しました🥰
とてもサービスがいいです!職人さんが飴を切ってるのを子どもに見せてくれて、切り立ての飴をサービスしてくれました。他にも試食もたくさんくれる、昔から地元で愛されてるお店です。子どもの頃から好きなお店。久々に寄れてよかったです。
飴切りの音が心地良い。
飴を売っている店。
| 名前 |
松屋の飴総本舗 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-277-5318 |
| HP |
http://www.e-daishi.net/modules/weblinks/singlelink.php?lid=12 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
川崎大師の仲見世通り沿いにあるこちらのお店明治時代からの老舗店です。こちらできなこ飴を購入しました。袋の中にはたっぷりときなこがまぶしてあり中には柔らかいきなこ飴が入っています。すごく懐かしの味で小さい頃によく駄菓子で食べたあのきなこ飴です。美味しくて一度食べ始めると止まらなくなってしまいます。きなこたっぷりなのでむせたり粉が飛んだりするのには注意です!ご馳走様でしたー!!