談山神社から20分の絶景。
御破裂山の特徴
談山神社の十三重塔横が登山口となっています。
山頂まで20分で行けるアクセスの良さがあります。
木々の間から桜井方面の絶景を楽しめます。
スポンサードリンク
眺望は良かったですが、寒すぎてすぐに退散しました。
スポンサードリンク
静かな山で、桜井方面の展望も木々の間から望めます。淡山神社からの参道で登る方が変化が有って景色を楽しめると思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
御破裂山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
談山神社の十三重塔の横辺りが登山口になっていて、山頂までは20分程で到着します。道は、登りやすく整備されていて途中には、大化改新相談所などの見所もあります。そこから250m登ると御破裂山の山頂で藤原鎌足の墓があり、墓の裏側に廻れば展望台になっていて、二上山、耳成山などが一望できます!