ミシュラン和食、こじんまりとした極み。
青草窠の特徴
和食のミシュラン店として口コミで評判の味わい深い料理が楽しめる。
こじんまりとした店内で、落ち着いた雰囲気の中で食事ができる。
予約が取りにくい人気店で、特別な日に訪れたい場所です。
和食のミシュラン店が食べたいと言うことで、やっと予約が取れたので伺いました。「人間」の文字を逆から書いて、「間人(たいざ)」と呼ばれる雄の松葉蟹は汁物で出して頂き体中に染み渡っていきました。日本酒も14代から始まり黒龍の珍しいものも出して頂き、伊勢海老のお刺身はエビ、鯛も一緒になっていて、どれも日本酒にピッタリでした。最後は新潟コシヒカリを土鍋で炊いて頂いた美味しい白米とイクラで締めました。ありがとうございました。
こじんまりとした店内。茶室(栗の部屋)を使わせていただいたけど、室内が東京の真ん中にいることを忘れてしまうような雰囲気になっていて落ち着ける。本当に贅沢な空間…。高級素材を優しい味で調理されて提供していただける。食器は歴史のあるものを使っていて、そこも楽しめる。お値段は張るけれど、素敵な空間で高級食材や珍しい食材を優しい味でいただける…。幸せな時間を過ごせた感じです。
名前 |
青草窠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3473-3103 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味い!醍醐よりよほど美味い!