調布で味わう激辛の極み!
虎よしの特徴
自家製麺を使用した辛味噌ラーメンが絶品です。
辛党必見の激辛メニューが豊富に揃っています。
調布駅南口から数分でアクセスも便利です。
辛味噌ラーメンを頂きました。味噌が少し薄く感じ、スープも熱々に感じませんでした。
またBu0026Cの常態で写真Blogのネタ探しともう一つの趣味であるアレのために彼方此方と目的地も定めずに彷徨いていたら調布でだ・・・まぁざっくり言うと多摩エリアで彷徨いていた際に自家製麺の文言に惹かれて初訪問したら空きっ腹を満足させてくれるヨキ推し店が見繕えたんで今月1発目のGMのコミで紹介したい!まぁ何時もの如くkの舌での体感でしか無いから話半分に受け止めて盲信は厳禁でお願いしたいが閑話休題・・・・・・目黒のあの辺や秋葉原のあの辺・・・そして国分寺のあの辺のようににラーメン屋が集まったエリアがあってどの店舗にも訪問したことが無く悩んだが麺屋巡りはしておきたいと今回は自家製麺とみその文言に惹かれて此方のお店に初訪問!!kが喰らったのは【みそ(麺大盛+肉増し)】!!を注文し、麺の太さを・・・太、中、細麺の中から選べるとの話なんで今回は細麺で注文!!イイゾ!喰い甲斐があってヨキ!ヨキ!!一見麺が見えないくらいに成って提供されたからみその全部のせとか太麺にして頼まずに良かったな(°°;)とか内心思いもしたが肉増しで頼んだだけあって効くんじゃあ~もとい堪能出来て最高!!味噌の味はkにとっては薄めにも感じられたから頼めるなら濃いめでもアリかもなぁ~??とか過ったが肉が凄かったので此くらいの味付けでも十分だったかも知れん。じゃあ態々キィで文字書くなよ!とか思うかも知れんが見逃して欲しい!!頼んだ細麺を肉でキツく成りかけたところで啜ると薄めの味噌が堪能出来るあの瞬間は良い時間だったので!空きっ腹の大半を自家製麺と肉で満足させてくれるのが勿論の如く完飲完食!!したずぇい!!!ってなるくらい兎にも角にも良かったんじゃ!!麺屋巡りをしないときに全部のせにして太麺にして味わうのもアリだなとか!つけ麺とか他のメニューにも食指が動くな!!って感じに再訪したいと思える店だったから!!!『どうせなら太麺とか中麺の事も事前に分かるようにして欲しい』とか『全部のせがどんなものかわかると有り難いが此じゃ駄目だな』とか他にも色々言いたいことやら思うこともあるんだろうがいつも通りkは等閑視するぞ!!まぁ最終的に雑な締めでなんだが野菜増しとか肉増しとかも出来る店舗さんだからkの雑なコミで食指が動いたって人等には空きっ腹がやばいときに訪問してみて欲しい!!
※激辛好きの感想です。3回目の訪問。現金のみの辛さMAX鬼虎 2回目の注文でした。(写真は1回目、2回目それぞれ撮ったものです)まず衝撃的なのは唐辛子が生えていること!笑そして真っ赤なスープにチャーシューどどんと迫力満点。チャーシューとは別に豚肉もいらっしゃいます。すりごまを振りかけて、まずは一口スープを試し、もやしと麺を一気に啜ります!辛党の私にはちょうど良い辛さと味噌のしょっぱさそしてスープによく絡むやや平麺タイプの太麺が食べ応え抜群です◎とろっと濃ゆい半熟卵も好み。しかしいくら辛いもの好きとはいえ、、、性懲りも無く唐辛子を全て平らげるのは要注意でした。1回目の時はなんともなかった記憶なのですが、今回じわじわと、お腹が熱くなり、あ、やばい、、と悟った時にはすでに遅く。お腹と舌が悲鳴を上げていました。コンディションによるかもです。それでも完食!ごちそうさまでした。辛いものを食べたくなったときの筆頭候補です(^^)また伺います。
2022年7月 休日の16:20頃に訪問。店外の券売機でみそラーメン750円のチケットを購入しお店にイン。先客はいない。チケットを差し出すと、麺を「細麺」「中麺」「太麺」より選んでくださいと言われ、「中麺」を選択。待つこと5分ほどで完成。焦茶色のスープは田舎風味噌を思わせる麹の香りが強めのもので、まろやかで若干甘めの仕上がり。甘いが後口はすっきりしていて全体にあっさり感がある。で、ちょっとぬるい。熱くすると香りが飛んでしまうのかもしれない。麺は気持ち平打ちのストレート麺。プチッと強めの歯応えが良い。たっぷりもやしに豚の細切れが混ざっていて、これがなかなかに旨い。ごちそうさまでした。
辛みそつけ麺300g(¥680)を頂きました。200gから400gまでの麺量が同一料金で、食券を渡す際に麺量を聞かれます。まず特徴的なのがつけ汁で、非常にドロドロで濃厚な味噌の濃い味が麺と絡み、とても美味しかったです。辛みそつけ麺にしましたが、それほど辛さは感じず、良い加減だったと思います。(辛くしたければ激辛にしたほうが良いと思います。)麺に関してはあまり特徴がなく、普通の中太麺といった感じでした。麺の上に乗っているもやしはシャキシャキでした。良いところはやはり680円で麺量が400gまで選べる点で、コスパに関しては相当良いと思います。ごちそうさまでした。
辛みそつけ麺をいただきました。麺の量を選べて、大盛を注文。半ライスも付けてちょうど良く満腹になりました。自分はこの店の辛みそが辛さとコクが好みですね。
自販機が故障しているため、店内で現金支払いになります。昔はランチタイムがライスが無料だったような覚えがありますが、現在はありません。スープはまぁまぁ、麺は3種類から選べます。
ランチタイムで生玉子とご飯がサービスでした。味噌ラーメンの中麺をオーダー細麺、中麺、太麺が選べます。高齢者なので、味噌味はあまり食べないので、本来の味はわからないのですがこってりした味のスープですが、味噌味と合わさって、スープの旨味を味わいました。太麺の方が若い人はいいかも⁉️
豚骨ベースの辛味噌ラーメン。辛さの中にも甘味があり美味い。多めのもやしと麺が絡んでバランス抜群。
名前 |
虎よし |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

🇫🇷2022.11.16 今日は地元調布の「虎よし」さんへ。身近にこんな濃厚味噌ラーメンを提供するお店があったなんて、まだまだ地元を知らない私でした😄