大きな桜の木と憩いの公園。
登戸公園の特徴
住宅地の中に位置する、地域住民の憩いの場です。
大きな桜の木や花壇の花が見事で、訪れる価値があります。
鉄棒やブランコ、滑り台など、充実した遊具が揃っています。
住宅地の中にある公園です。千葉駅から徒歩10分程度のところにある割に広さがあり、遊具もブランコ、鉄棒、滑り台、砂場などが揃っています。コロナの感染予防のためか、最近は砂場にブルーシートがかかっていて遊べないようになっていますが…春になると早咲きの桜が、梅雨の時期は紫陽花が綺麗です。
孫のお供で行く場所です。ブランコ、砂場、滑り台と鉄棒小さいながら二歳半の孫にはお手頃です。また、春は桜が綺麗です。
小さな公園ですが、日陰もあり地域の憩いの場となってます。
猫の糞で不衛生。
人懐っこい猫がいる。面白親子もいる。あまり紹介したくない。
てんとう虫がいるたのしい。
住宅街の公園です。ブランコ、滑り台、砂場、鉄棒とベンチがあります。広場も小さな子供が走り回るには十分な広さ。大きな桜の木があったので、春にはお花見も期待できそうです。
【設備】・鉄棒・ブランコ・滑り台・砂場・電話ボックス・ベンチ・防災倉庫・防火水槽花壇の花が綺麗です。
名前 |
登戸公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-251-5103 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

大きな桜の木があります。