大阪狭山市で驚きのネタ美味しさ!
くら寿司 くみの木店の特徴
回転寿司のネタの切り方が美しいと評判です。
お皿にカバーが付いているので安心して食べられます。
穴子の味に満足するお客さんが多いお店です。
回転寿司は安くて早いのでよく行きます。駐車場も駐めやすく誘導員もいるので安全に出る事ができます。
久しぶりすぎる位にくら寿司に行ったまぐろやハマチが美味くて驚いた。パネル注文がすぐ来るシステムがかなり良い、軍艦の海苔がパリパリのまま食べれるのは嬉しい。
近郊の競合店と比較すると、ネタの切り方が綺麗だと思う。握り寿司らしい形をしており、盛り付けに美意識が感じられる。この価格帯のお店なので、味を比較するのはあまり意味がないが、琉球スギという養殖魚をネタに使うなどして、色々企業努力をしている。醤油が2種類しかないので物足なさを感じたが、人によっては色々悩まなくて良いのかも知れない。また、寿司屋で注文することはあまり無いと思うが、唐揚げは絶望的な味。混んでいるときに行ったら、一部分が冷たいものが出てきたので、多分揚げていないと思う。ポテトも水っぽいなど、揚げ物に期待してはいけない。
店内、混んでましたね😅美味しかったけど😅ネタが以前に比べ、コンパクトになった感じした🤓でも😋また行きたくなる😋
時間帯のせいか比較的空いていたのでスムーズだった。
座るときに思ったのですが、机を拭く布巾の絞り方があまいのでしょうか?拭いたまんまの型が残っていてベタベタでした。手拭きをいくつか使って拭き直すところからはじめなくてはなりませんでした、あれはテンションさがります。
くら寿司はお皿にカバーがついているのがいいですね。安心できます。平日お昼すぎだったので空いていました。フェアの生サーモンがお得で良かったですね。
メニューや味、店の雰囲気、注文の仕方などは申し分なし、お気に入りの会社です。その中でこのお店の受付レジのご担当、何か愛がない、冷たい感じがしてしまうのです…まあ、都度今後に期待しつつ利用していますが。
穴子がおいしかった。海老の天ぷらはオススメです。
| 名前 |
くら寿司 くみの木店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-360-2800 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒589-0012 大阪府大阪狭山市東茱萸木2丁目840−4 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お持ち帰りの時ドアの開きが内開きなので出にくい階段が近くにあるので仕方ないけど片手塞がって内開きはしんどい雰囲気はスシローと比べると一歩負けてる時代の先を行ってたが追い越されてしまった巻き返しに期待。