迫力満点の八講桜、300年の優雅な美。
満願寺の八講桜の特徴
樹齢300年のしだれ桜が圧倒的な存在感を放っています。
桜のシーズンには、谷間に見事な大木の桜が咲き誇ります。
八講桜は近くで素晴らしい桜を楽しめる穴場スポットです。
眺めも良し。ソメイヨシノが満開の頃にうかがいました。もう時期が遅かったのかちょっと葉桜気味です。崖の上に一本だけある枝垂れ桜。見晴らしが良く、周りのソメイヨシノも美しい。時期を選べば素晴らしいと思う。駐車場無料、出店等お金が必要なものは一切無し。トイレは有りました。ありがとうございました。
勇ましい桜ですとても神々しさを感じました下から見るだけでも綺麗ですが上がって見るとより迫力があります駐車場から急坂を上がるのがおもしろかったですが裏からは舗装道路を上がって行けます。
無料駐車場あり。上まで登るならかなりの土の急斜面なので要注意‼️又兵衛桜を見てきた後ですが違う意味で迫力あります。
吉野山には及ばないものの素晴らしい桜を近くでみることができます。あまり知られたくないスポットかも。
八講桜は散りはじめてましたが、近くの桜山は満開で見頃です🌸
見事な大木の枝垂れ桜です 老木だから少しづつ花付きが悪くなっているのか? その年の気候によるのかそれにしても凄い木です見上げるので正午の前後二時間くらいは逆光になる感じです駐車場は有りますが反対側の山を見上げて下さい と表示して欲しいです。
2021/03/28 初めて八講桜を見に行きました。生憎の雨で桜も散り始めでした。桜の近くまで行くのに、足元が雨で土がヌルヌルで坂がきつく、カメラ機材を持って登ったのはしんどかったです。傘を差しながら写したので、露出補正やピントが上手くあって無いですが、ましなのを上げます。
本日綺麗に咲いていました🌸
谷間に咲くすごく大きな桜です。桜の真下からの道は獣道のようなモノなので、駐車場から左手に回り込んでください。真横の集会所までコンクリート道があります。
名前 |
満願寺の八講桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場があり、急な坂を登れば桜の根本に行ける。