白馬三山の絶景を、贅沢なバイキングで満喫!
ホテル白馬の特徴
白馬三山を正面に臨む、絶景ホテルです。
朝夕のバイキング料理が美味しく、品数も豊富です。
清潔感のある部屋で、居心地も良く過ごせます。
白馬にスキー目的で何度か宿泊させてもらっています。お気に入りのホテルで、館内清掃が行き届いておりとても清潔で綺麗です。フロントの方やフロアスタッフの方々の対応が優しく丁寧、とても気が利く若い男性のスタッフが、空いたお皿をさげようとしていたらその様子をみてすぐに笑顔でさげにきてくれたり、隣の外国人の方に、笑顔で会話して色々と説明しており、コミュニケーションもとれて素晴らしいスタッフがいて本当に温かいホテルだと思いました。スタッフの人柄でホテルの雰囲気は全然変わってくると思います。皆さん優しくていつも癒されています。お料理も地元のものを使ったり優しい料理で温泉も心地良い素敵なホテルです。
それなりに築年数経ってますが、綺麗に保守されていて快適です。以前も利用しましたが、変わらない丁寧なサービス、料理のクオリティに感心しました。ビュッフェ料理は、とにかく真面目。手抜なしで、素材もそれなりにこだわっています。ローストビーフや寿司はありませんが、背後にいる料理人を感じさせてくれます。
ミニキッチン、シャワートイレ、電子レンジ、常に暖房の効いてるロッカー徒歩圏内に飲食店...ドライヤーの勢いが少し弱い以外はパーフェクトなホテルでした!朝食は洋食もバラエティ豊富でとくにお茶漬けのダシが最高です。
部屋は広くて清潔で、ミニキッチンまである。露天風呂付大浴場も良い。シャトルバスの発着場となっており、とても便利。朝夕食のビュッフェも非常に良い。
2度目の宿泊です初めての時は、客室、もう少し広かった記憶があります。2度目の時は、窓から見る風景は綺麗なのですが【あいにく曇り山が見えない(´;ω;`)ウゥゥ】小さめでした。小さなキッチンがついており、ポットは初めから水が入っていないため、危うく空焚きをしてしまいそうに。加湿空気清浄器もついており、電子レンジもあります。掃除も行き届いていて、まぁ満足です。夕食も朝食もバイキングです。席は、係の方が案内してくれるしサービスもよかったです。次の日の朝も雲は少し残っていましたが、駐車場から今回も一眼とスマフォでパチリ。今回は、稲がかられた後でしたが、水を張った時は水鏡に映って綺麗です。この後みるみる雲が沸いてしまい、見えなくなってしまいました。フルーツで出ていたリンゴ、美味しかった!ちなみに、女子風呂、混むとイモ洗い状態…大きくないですよ。
今年の夏にリニューアルされた部屋に泊まりました。とても綺麗で広く、快適に過ごすことができました!朝・夕食のバイキングもどれも美味しいものばかりで食べ過ぎてしまいました(^◇^;)全体的にこじんまりしていましたが、逆にそれが私は気に入りました!早期に予約をしたので値段も安く泊まれました!ただ、周辺に遊べるような施設があまりなかったのが少しもったいと思いました。また、泊まりに来たいと思うホテルでした(^O^)
以前より春夏秋冬と10泊~しています。部屋はきれいで食事も美味しいです。朝食バイキング開始が早いのも気に入っています。ホテル白馬の場所も静かで特に駐車場側の道から白馬三山、唐松岳、五竜岳などがよく見えます。(2、3分歩くと天の川も見えます)山用品屋、レストラン、コンビニ、バス、駅等も徒歩(10分前後?)で行けるので便利です。
白馬三山を正面に見る立地で、北アルプスの山々が間近に迫ってきます。部屋のベランダからの眺めも最高で、1日中眺めていたい気がします。部屋は白馬三山側と五竜岳側が有りますが、どちらも素晴らしい山岳風景が楽しめます。ブッフェスタイルの夕朝食も多彩な料理が揃い、スタッフもフレンドリーで楽しく食事できます。
シーズンオフとはいえ、昔よりはるかにリーズナブル。施設は手入れが行き届いて、ロケーションは抜群。バイキング料理の味は、、種類としては価格相応以上かも。親切な従業員にもてなされ感謝です。インバウンドや大勢のグループを不可と条件づけていのでとても安心して宿泊できます。
名前 |
ホテル白馬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-72-4444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

館内は綺麗で、ご飯も美味しいです。白馬で複数のゲレンデに行くにはアクセスが良いです。近くにスーパーもあります。温泉も良いです。露天は最大5名ぐらい入れます。