萬福軒の特徴
岡山宇野港近くで、特徴的な魚介系ラーメンが楽しめます。
名物の鯛塩ラーメンが現在はマグロしおラーメンで提供中です。
野菜たっぷりラーメンは天地返しで視覚と味覚を楽しめます。
冷やしラーメンを注文しました。冷やし中華かと思ったら違って、冷たいスープのラーメンでとても美味しかったです。急ぎのお願いにも対応してくださってありがとうございました!また行きたいです。他のラーメンも食べてみたいです。
魚系のラーメンです、一期一会と言う名の月に数回出すラーメンが売りのようです。麺はしっかりしていて、ちょっと好みと違う感じです。
鯛塩ラーメンが名物のラーメン店今は鯛の仕入れが不安定との事でマグロ塩ラーメンを提供されています。その他にもスープの種類が豊富で行くたびに違うメニューが食べられる面白いお店でした。
岡山宇野港の近くでされているお店で、看板メニューの『鯛しおラーメン』が今は停止されているのですが、代わりに『マグロしおラーメン』をいただきました🍜メニューも多く、また宇野に寄った際は寄りたいお店です☺️炒飯と餃子も美味しくいただきました🙆
醤油ラーメン、鯛塩ラーメン、濃厚とり醤油ラーメンを食べました。醤油ラーメンは甘さ控えめ鯛塩ラーメンは鯛のだしがすごく効いてます濃厚とり醤油ラーメンはつけ麺のようなドロっとしたスープに麺が入ってます個人的には濃厚とり醤油が美味しかったですドロっとしたラーメンは好みじゃないんですが、ここのは濃すぎず好きでした鯛塩ラーメンはスープはとても美味しいんですがラーメン向きのスープではないかな…全体的に麺が柔らかいです座席は4人がけが1つ、6~8人いけそうな大きめのテーブルが1つ、カウンターが5つくらいです大きめのテーブルはベンチシートです。
鯛塩の麺(硬)バリ硬でも良かったかな!歯応えあるチャーシュー!正解でした!
チャーハンは手作り感のある醤油とコショウのきいた美味しーチャーハンです!毎日日替わりのラーメンあり楽しめるかと思います!いつからオムライスの日に行けたらいいなと思います麺ストレートそれに合う濃すぎないスープです!
普通。メニューも多かったが、まあよくある普通の味でした。
家族でやり繰りされているのでしょうね。チャーシューが素晴らしく美味かった。しょうゆ大盛をいただきました。スープと麺がうまく絡んで美味しかったです。次回は少々キワモノを攻めてみようかと思っています。ご馳走様でした。
名前 |
萬福軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0863-31-9151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

目当ての店が閉まっていたのでググって訪問となりました。駐車場は店の前に停めましたがお店の人に聞くと良いみたい。横にも駐車場がありました。席に着き先客はお昼前なので1名魚が苦手なのに鯛の塩ラーメンを注文し5分ほどで着丼スープをすすると生臭い…ですが食べ進めると気にならない…気のせいだったのか?麺の量は少し多めあっさりしたうまみのあるスープでした。卵が意外に美味しかった。店内には訪れた有名人のサインが飾ってありました。ごちそうさまでした。