心安らぐ白馬の温泉旅館。
信州白馬八方温泉 しろうま荘の特徴
アクセス良好で、スキー場近くの絶好の立地です。
ワールドラグジュアリー賞受賞、特別な体験ができます。
心温まる接客で、料理の素材や作り方にこだわりが感じられます。
ゆったりと広い部屋で寛ぐことが出来ました。アルカリ性の泉質は、オッサンの肌までツルツルに😀夜・朝ともに食事は美味しく頂きました。その中でも、朝食に頂いたソバ粉のガレットは良かったです。宿泊して1番気になったのは食堂に掛けてあったジミー大西画伯の絵画でした❗
ワールドラグジュアリー賞を受賞していたりと何やら凄い場所らしい。まず予約だが、各種旅行代理店経由では不可。これはブッキング回避の為とのことで、今日に多い電話で直接話すのが苦手な人にはハードルが高いかもしれないが、支配人が敢えてそうしているのだろう。個人的には直接聞くのが一番早いと思っているので、私は抵抗は無い。さて、客室だが私は白馬で色々な宿泊施設を渡り歩いているが、この価格帯でここまでとは中々である。白馬の宿は総じてやや古く、中身をリノベーションしているところが殆どで施設の何処かにTHE昭和を感じさせるところがあるのだが、こちらは古臭さを感じさせない。かと言って白馬村と言う立地から浮いてしまう作りかと言うとそうでもない、この作りにするのは大変だったと思う。お風呂は源泉かけ流しでアルカリ性の湯だから、古い角質を溶かしてくれるので肌はつるっつるになる。施設の方も白馬村の観光資源の活用方法等を真剣に考えている様で、話していて面白い。ここはいい宿ですよ、マジで。
食事、温泉はとても満足できます。客室によってですが、眺望も良いです。チェックアウト後のスキーを楽しみ、その後に温泉が無料で提供いただけたらパーフェクトです。
大学生のバイトの方々とても親切でした。 盛り付けや配膳から丁寧さが伝わりました。
満足いく料理!温めのツルッツルの温泉♨️そしてプッシュ型ではないが最高の接客…お世話になりました〜🤗
スキーで数日間滞在しました。館内は清掃が行き届き、清潔です。乾燥室は温度が高めでスキーブーツがホカホカ、柔らかくなって履きやすくなります。湯量豊富な八方温泉掛け流し、熱めのお湯で疲れも癒されます。浴室の洗い場がもう少し広ければ、言うことありませんね。この土地で育まれた郷土料理は素朴ながら味わい深いものです。スタッフの皆さんは気さくで、寛げました。夏には山歩きでまた来たいですね 👍
非常に過ごしやすく、心が安らぐ旅館でした。この間利用させていただいたのですが、広々とした和室とゆったりできる温泉、味のしっかりした朝食と大変良い場所でした。私は元来魚が苦手ですが、ここの甘露煮(?)は大変美味しくいただけました。全体的にこぢんまりとしていて、場所柄もあって静かでゆったりできる場所です。あと、田舎というだけあって接客応対もフレンドリー。格式ばった感じもなく、緊張せず心安らぐ一夜を過ごせました。ありがとうございます!
心あたたまる接客ありがとうございます。
すべてに亘って、パーフェクト!オール5しかつけようがありません!!ご主人はじめ、従業員のかた、皆さんの おもてなしの姿勢が素晴らしい!創作和食系のお料理、センス抜群で、感服しました。温泉の泉質も、なめらかで完璧です!また、よろしくお願い申し上げます。
名前 |
信州白馬八方温泉 しろうま荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-72-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

アクセス良く部屋や設備もキレイな旅館。温泉もリラックスできておすすめです!