白馬で味わう海鮮丼の味!
ききょう屋の特徴
寿司ネタがぎっしりの海鮮丼が絶品で驚きます!
信州サーモンを使用した料理が楽しめるお店です。
長野オリンピック関連のサインが店内に飾られています。
寿司が美味しい店白馬村の駅前の店は全然やっていなくて探したらこの店が開いていたので来てみた。連休中はわざと閉めているのかたこ焼き屋とカフェと蕎麦屋だけは開いていた。やはりみんなこっちに来て混雑している。駐車場は目の前にあるメニューは寿司がメインで蕎麦とかもあるとりあえず上寿司を注文したネタとか厚みかあって回転寿みたいに薄っぺらく無く旨かった。みそ汁も出汁が効いてて美味。
2023/11/15(水)(長野県北安曇郡白馬村)に来たので🚗〰️ランチに寄りました☀️🍴店内に入って先ず【寿司ネタの沢山見えるカウンター席】が目に入りました🐟🐙🐚😲✨早速メニューから迷わず🐟🐙🐚「そば丼セット(海鮮丼を選択)」を注文📝😉「ざるそば」と盛りの良い「海鮮丼」が運ばれてきました🍝🍚😲🎶先ずは喉ごしが良く美味しい「もりそば」を完食🍝😋💕続いて『酢飯が見えない』程ネタがぎっしり乗っている「海鮮丼」を頂きます🍚🐟🐙😋🎶こちらも美味しかったぁ🍚🐟🐙😆💕次回は他のメニューも食べてみたいですね📖😉🎶
店舗改装後の初来店でした。ランチがお刺身、焼き魚など付いて1,000円とかなりリーズナブル。強いて言えばお蕎麦付いているとなお嬉しいですね。お刺身も新鮮で美味しく頂きました。改装前のイメージとは違い、店内には蕎麦打ちコーナーがあり、天井も高く解放感、清潔感もありです。以前は座敷があった記憶がありましたが、改装で全てテーブル席になったようでした。お昼はかなり混雑していましたので、予約ができるのであれば予約をした方が良いかもしれません。次は以前はやっていなかったお蕎麦を注文してみたいと思います。ご馳走山⛰でした。
ランチタイムに伺いました。ランチは午後3時まで注文出来きます!煮魚と天ぷらとお刺身(写真の物と別にきます)が基本らしいです。一つ一つは少なめですが満足出来るかと思います。ランチは1000円でコスパはカナリ良いと思います。蕎麦もオススメです!
お蕎麦からお寿司まで色々食べられるお店。夜でも定食が食べられるのが素晴らしい。味もどれも美味しい。蕎麦はしっかりとした弾力で風味もしっかりしてる。特に感動したのは巻き寿司。信州サーモンなども入ってました。Pay pay 使える。
夕方の早い時間に入ったらお客さんまだあまりいなかったんですが、テイクアウトの注文とか入ってたんでしょう。注文から出てくるまでにかなり時間がかかりました。タイミングが悪かったのかな。美味しかったです。食べ終わって出てくる頃には、どんどんお客さん増えてきました。人気店なんだと思います。ホテルの夕食の代わりに来ましたが、この辺りは蕎麦屋さんが多く、蕎麦屋さんは夜までやってないところが多いので、そばの他に寿司とか色々あるこんなお店が重宝されているんだと思います。
山菜天ぷらが食べたことのない味わいでした。そばも美味しかったですが、どちらかというと冷たい方が美味しかったです。ここならではの信州サーモンも、大将も親切に話しかけてくれて、面白い会話ができました。
そば+信州サーモン丼のセットで注文。蕎麦はちゅるっと食べやすい味でランチにちょうど良かったです。信州サーモン丼はトロトロお味。信州サーモンは安曇野市以外だと中々食べられないので貴重かも。ミニ丼なのですが、8枚ぐらい信州サーモンが載っていて、大ボリューム大満足でした。店員さんも親切で、旅路の素敵な思い出になりました。
美味しかったです。色々な国の人がみえているみたいでした。
| 名前 |
ききょう屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0261-72-3633 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:30~22:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
蕎麦屋を探してたら、レビューの高いこちらのききょうやさんを発見!蕎麦を頼む気マンマンでしたが、お昼限定の昼定食をオーダー。嫁は、もりそばをオーダー!しばしして到着!タイ?の半分のお頭の煮付けと、分厚く切られたサーモンとタイ!?の刺身が4切れ、天ぷら、お新香、ご飯、味噌汁が付いてジャスト¥1.000コスパ良いです。味も良いです。嫁の注文した蕎麦は、香りありコシあり美味しかったです。汁もしっかりダシも出てましたが、少し角があるような感じだと思います。また、次来たら寿司も食べてみたくなりました。店員さんは、愛想よく丁寧な接客をされてます。