月の輪ラーメンと手作り絶品。
さっぽろらうめん 大宇陀店の特徴
美味しい月の輪ラーメンが食べられるお店です。
大宇陀で評判の手作り餃子や炒飯が絶品です。
吉野の桜へ行く途中に位置する便利な立地です。
大宇陀で食べるならここのラーメンが美味しいです。月の輪ラーメンはトロトロで熱いので舌のやけどは注意してください。ここの焼飯がこだわりのタレ使っていて美味しいです。餃子は少し小さめですが、美味しいです。
味噌ラーメンを注文。北海道ラーメンを銘打っていますが、見た目濃いのに味が薄く美味しいとは言えませんでした。チャーシューも小さく、表面が硬い部分がありました。味噌を濃くすればそれなりの味になるかと思いますが…
現場の近くで前を通る度にいつもお客さんが入っていて気になっていたお店です。ラーメン屋さんだが居酒屋感覚で利用しました。ビールと餃子とにら野菜炒めを注文。餃子は酢醤油につけて食べるスタイルではなく、薄い焼肉のタレみたいなのにつけるスタイルで初めての食べ方でした。普通に美味しかった、酢醤油も良いけどこっちもありって感じでした。ちょっとつまみ程度で頼んだ、にら野菜炒めも丁度いい濃い味でお酒が進むテイスト、御飯にも合いそうで追加で御飯を行くかかなり迷った。現場までは数分、今後は必ず前入りしてココで晩酌するルーティーンで決まりました。
昔から通っているお店。いつもは月の輪ラーメンとやきめしを注文するのだが、外出自粛が解禁となったのでいつもと違うメニューを注文。夏季限定の冷やし中華、気になっていたやきめし弁当から揚げ入りを注文。ボリューム多いものの美味しくて完食してしまった。中華丼もボリュームがあり、単品で満腹になる。昔は穴場的なお店だったのが人気のお店となった。大宇陀店と榛原店がある。日曜日のお昼時には外で順番待ち必至。日陰が無いので夏季には対策が必要です。カウンターとお座敷がある。
月の輪ラーメンを注文しました。トロトロのスープは火傷注意でものすごく熱いです。でも、バイクで冷えた体には食べる暖房って感じで有難い。鼻をすすりながら頂きました。味は濃ゆくなく自分にはあっさり目で炒めた色んな野菜やタコや肉やらが入ってやや細麺を卵餡でまとめた感じでした。お腹空いていたので焼き飯とかのセット物があればと思ったのですが、卵のスープを残すと勿体ないので飲んでしまったらお腹いっぱいになりました。
初回なら月ノ輪らーめん。オススメは焼き飯。贅沢にいきたいなら焼き豚単品。ギョーザのタレがまたうまし!
さっぽろらうめん大宇陀店・初入店。やや遅めのお昼ごはん。チャーハン良い焼き色で味付けも良く美味しい。上は月輪ラーメン・下は畑の赤い花ラーメン。めちゃ辛かったらどうしよと思ったけど、平気でした(笑)キムチキムチしてるわけでもなく、程よい辛みのラーメンです。美味しかったですよ☆今度はみそ餃子食べたいな。
自分が求めている味ではなかった。自分はコーンが苦手で、ラーメンなどのトッピングがどうしてもイマイチ。なかったら最高ランクにしてやりたかった。
吉野の桜へ向かう途中にあります。面白い、とろみかかったラーメン。きっと地元のかたにとってはソウルフードなんだろうな!また立ち寄ってみてもいいかなぁ。
名前 |
さっぽろらうめん 大宇陀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-83-2667 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

噂のさっぽろらうめんに行って来ました🍜美味しいと言われる月の輪ラーメン、炒飯、餃子を頂きました!月の輪ラーメンはトロ〜ッとあんかけ風で一気に口に入れると火傷します笑💦炒飯はどくとくな味わいで餃子も手作りで美味しかったです😊色んなラーメンがあったので、次は何を頂きに行こうかな〜♪ご馳走様です。