浅間コースで快適ゴルフ体験!
太平洋クラブ 軽井沢リゾートの特徴
標高が高く、夏でも快適な気温でゴルフが楽しめます。
浅間コースでは美しい浅間山が望める素晴らしい景観です。
食事は都内にないランクの高いお肉が堪能できる魅力的なレストランです。
気持ち良く、プレーが出来ます。空気良く、接客よく、スコアよく…フェアウェイに、キツネ🦊のゴン太が…たまに顔見せに出て来ます。😃
久しぶりに浅間コースでプレーしましたが相変わらず良いゴルフ場です。軽井沢近辺ではベスト5に入ると思います。2024年初めに外壁を塗り直したとかで、更に洗練されたクラブハウスになった感じがします。
ここは軽井沢の駅の方よりは標高が高くて、夏の盛りでも朝夕はエアコン要らず、ゴルフもこの気温なら快適にできて嬉しい☺️食事も大体満足。
グリーンのコンディションも素晴らしく、猛暑の本日は水マキも積極的に行って下さり快適なラウンドとなりました❗宿泊施設も清潔で素晴らしかったです。
今回はゴルフプレイ無しでの宿泊で夕食\u0026朝食込みで予約。夕食はフレンチでオプションもあったがノーマルでも満腹でした。流石太平洋倶楽部で料理は勿論サービスは一流ホテル並み負けてません。室内家具は塗装が剥がれてたが🤭その他は満足!スタッフ対応も満足満足でした。下手に軽井沢銀座近辺よりもリーズナブルで又お世話になりたい。
毎年この時期に一泊で2ラウンドのプランを利用させて貰っています。太平洋クラブ軽井沢リゾートは、その名の通りリゾートゴルフ場で、2人乗りカートでフェアウェイへの乗り入れもできます。今年は初めて夕食をイタリアンu0026フレンチレストランの「セレナーデ」で頂きました。利用経験の方からは、少し物足りないとの話を聞いていましたが、味も量も大満足でした。旧軽井沢よりも更に標高が高いので、5月半ばでも風は冷たく、日差しがなくなると、冬用のウエアが必要なくらいなので準備は必要です。でもコースは本当に綺麗だし、標高が高いことから間違いなく飛距離は伸びるので、その点も気持ちが良いです。
11月とは思えない寒くも熱くもないコンディション、コース整備も良いのにショットは冴えず😖グリーンにもやられました。しかしランチは美味しかった😌帰りにUTのカバーが無い事を話したら探し出して頂いたスタッフの方々に感謝します!また行きたいと思います!
天候も良く恵まれた軽井沢でした、1R後物足りず1.5Rプレーとなりました。さすが太平洋、とても手入れが行き届いていて素晴らしい環境下でゴルフが出来ました。ずーっと行きたかったゴルフ場の1つです。しかし、ティーグラウンドがラフのようなコースがいくつかあり、わざとなのかティーアップしてもボールに掛かるほどでした。今回は白樺コースでしたが、次回は浅間コースにチャレンジしようと思います。
2年ぶりの宿泊でした。翌日は白樺コース、風が吹いたり、日陰はまだ肌寒いけど、日が照ると半袖でもプレー出来ます。アザレアの食事は毎回美味しい!以前と違い、アザレアもクラブハウスのレストランも外国の従業員が増え、まだ慣れていない方もいます。コースは手入れも良く、グリーンは早く手強いですよ(^_^)/
名前 |
太平洋クラブ 軽井沢リゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-84-4110 |
住所 |
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032−279 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ホスピタリティが素晴らしいゴルフ場でした。テラスで虫に襲われるハプニングがありましたが、迅速に店内に案内して頂き、飲み物を新しくして下さいました。ありがとうございました。