小児科の女医が親切丁寧。
桜クリニックの特徴
小児科の女医が親の都合を考慮してくれる、信頼できる存在です。
注射がとてつもなく上手で、予防接種での安心感が得られます。
夫婦で診療を行い、それぞれの専門性で地域に貢献しています。
小児科の女医さんが子供好きで親切でわかりやすく説明してくれます。ママの大変さも理解してくださり、とても優しいです。
小児科の利用。女医さんは質問すると丁寧に説明してくださいます。みなさん、説明がない!ではなく、意欲的に質問してこその返答だということをお忘れなく。今どき質問無くして受動的対応が受けられると思うなよ。笑(何様どちら様?はい私です。)少し心配性な面もありますが、ドクターなのでいろんな方面からの見解だと思います。うちは食物アレルギーの消化管症状があったので、大口病院を紹介していただきました。それ以外ではまた利用します。
WEB予約システムはなく、受付順に診察するので、かえって気楽です。最近TwitterとFacebookを開設したようなので、診察時間や休診日はそちらで確認すると良いと思います。小児科は女医さんで優しいです。時々混みますが、順番待ちの回転も早いので、気軽に受診できます。受付のスタッフさんも特に問題ないです。
小児科の先生はワーママの味方で、親の都合や体調も気遣って下さいます。アフターケアもすごいので、足を向けて寝られないです。朝早くから夜遅くまで診療しているので、保育園終わりでも間に合います。クリニックが休診の時のアドバイス等もして下さるので信頼して通っています。いつもありがとうございます。
先生が子ども目線で丁寧、親切。
注射がとてつもなく上手いので小児科の歳を過ぎても予防接種は必ずここでしています。小さい子でも一瞬で終わり、本当に痛くないのでおすすめです!
ご夫婦がともにお医者さんで、奥さんが小児科の先生、旦那さんが内科の先生。奥さんの小児科の方は親切、丁寧、速いです。その為、小児科はいつも混雑しています。旦那さんの内科も丁寧に診察、説明してくれます。ただ、いつも子供で混んでるので、内科で行ってるのに他の病気を移されそうな所がネックです。隣に無料の駐車場が3台ありますが、よほど早く行かないと、開いてることまず無いです。でも、近くのコインパーキングでも、駐車券を持って行けば駐車料金を支払ってくれます。
内科の先生が優しい。
娘さんかなぁ?大丈夫かしら?!!お父さん?先生は、できるのかな?子供の診断書の文字が恐ろしいくらい汚かった。。
名前 |
桜クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-934-8122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつも女性の先生にお世話になっています。とても的確で、親身な方で信頼できます。受付の方ももう少し対応がいいともっと人気のある病院になるのではないかと思います!患者さんが入ってきたらあいさつくらいはしてほしいです!人気のある病院は受付の方の対応がいいですから^ ^