恩田川で愛犬とランニング。
谷本人道橋の特徴
ジョギング中に立ち寄りやすい、のどかな風景が魅力です。
愛犬と一緒に訪れる人が多い、人と自転車用の橋です。
東急電車を眺めながら、河原でのんびり楽しめます。
鶴見川、谷本人道橋越しの田園都市線のトラス橋、この少し先で恩田川と合流する。
いつもジョギングの途中で立ち寄ります。
昔は木橋だった。橋下でたくさんの鯉が口を開けて水面に集まってて、子供達の人気スポットだった。
うちの愛犬が好きな橋です。必ず渡りたがります(笑)
のどかな風景です!
人と自転車用の橋。この橋のおかげで谷本川を渡って市ヶ尾駅から藤が丘駅まで電車沿いに歩くことができます。橋を渡ると谷本せせらぎふれあいの道に続きます。橋の上からは谷本川を泳ぐ大きな鯉を見ることができるかも。
東急電車を見ながら河原でのんびり出来ます。
広くなって自転車も楽に通れます。
| 名前 |
谷本人道橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランニング途中で通りました。月がとてもきれいでした。