山梨で味わう南インドの美味!
サガル・ラトナの特徴
山梨県甲府で本格的な南インド料理を提供するお店です。
東京の高級インド料理店で修行したシェフが作るカレーが絶品です。
甲府界隈で唯一の本格的な南インドのミールスが楽しめる貴重なお店です。
手頃な価格で本格的なカレーが食べられます。一見入りにくい外観ですが、店員さんはとても優しくハートフルな対応をしてくださいます。2種類カレーセットを注文することが多いですが、かなり食べ応えあります。ディナータイムはランチタイムとメニューが変わり、ランチでは食べられない種類が沢山あるので、メニューを選ぶのに時間がかかってしまうほどです。駐車場は道路を挟んだ向かい側にあります。
こちらのお店でサウスインドミールスを食べるために山梨県甲府市に行きました。結論:美味しすぎてそれだけの甲斐がありました!(甲斐国だけに)素晴らしい腕を持つサムナムシェフの作るインド料理は、都内の有名インド料理店をも凌駕するほどの味でした。この価格でこれだけ美味しくて豪華な南インドのミールスをランチタイム味わえるなんて…甲府市民が羨ましいです!追加で頼んだ巨大なドーサや、お店のご好意で成り立つ「賄い飯」の再現オーダーなど、南インド料理好きにはたまらなく魅力的なお店です。
え?やってる?大丈夫?という入店への最初の一歩が最も勇気が必要なだけで、食べれば納得の南インドミールスがお腹いっぱい食べられます。インド人の方が一生懸命作ってくれます。勿論日本語通じます。奥様かな?は日本人の方です。山梨県内で唯一のドーサが食べられるお店。本当に美味しくて、都内の人気店より美味しいメニューも多数。そして、タンドリーチキンがジューシーで美味しい。ビリヤニも最高。ランチメニューもあり、そちらはライスまたはナンが食べ放題ですが、ぜひ日替わりのミールスを食べて欲しい。スパイスカレー屋さんにありがちなオシャレ度は全くないので、1人でふらっとくる方も多いです。子連れも多いのですが店内狭く椅子しかないので、走り回る子供や大声を出す子は難しいです。駐車場もありますが、善光寺駅の側なので電車と徒歩でもOKです。
南インドの定食(?)ミールスおいしく楽しめました。品数豊富で、見た目で味が想像できないものもあって、とても面白い。インド料理よく知りませんが、本場の味なんじゃなでしょうか。他にもいろいろ食べてみたいです。
土曜日の21:00くらいに伺いました。ご近所でしたが、なかなか行けていなかったカレー屋さん。前から気になっていました。実は、すでに食事済みでほろ酔い気分でお店に入りました。本日のカレーはキーマカレーでした。セットを頼んで大きなカレーナンと一緒に完食できました。ひと口目からスパイスを食べているような味わったことのない味が口の中に広がります。食べ終わる頃にシェフの方がテーブルにニコニコしながら来てくれて説明してくれます。他の方の口コミにもあるように、南インドのカレーは山梨ではここだけでかなりこだわってカレーを作っているそうです。確かに、このスパイスを食べているような食感は普通ではないと思います。しばらく通っていろいろなカレーを食べてみたいと思います。カレー以外にも様々なメニューがありました。こちらも楽しみです。
何を食べてもとても美味しいので開店日以来何回も通っています。この日はたまたまインド中華セットを試作していたのでそれを食べることに。野菜炒め、バスマティライス炒飯、チャプスイ(餡かけかた焼きそば)、チリチキン(酢鶏)、ゴビ(カリフラワー)マンチュリアン、チョウミン(焼きそば)、トーフスープ(豆腐がなかったのでインドチーズパニールで代用)と、盛り沢山なラインナップ。通常のインド料理とは違いスパイスはあまり使わずなるほどなんとなく中華っぽい味わい。しかし普通の中華よりも重くなく、意外とあっさりした感じなのでボリューム満点にも関わらず食べやすいです。さらに南インドのモールコロンブ(ヨーグルトカレー)までサービスでいただきました。これがまた次回には単品で注文したいほどの美味でした。メニューにはない珍しい料理もたくさんあり奥深いお店です。
日本人の味覚に寄せた味ではないかもしれませんが、そこが好きで時々食べにいきます。私と同じで男一人の客が多いので気楽に入れます。
ベジタリアンなのでインド料理を良く食べに行きます。 都内の激戦区の南インド料理、高級店と比較しても美味しくてリーズナブルです。ナンでカレーを食べる事がほぼ無いので、車で1時間以上かかりますが、ミールス、ドサ、ビリヤニを求めて月2位で通ってます。シェフのオーナーも、好みをよく聞いて、アレンジしてくれます。ティフィンの種類もドサだけで7〜8種類!その他スナックもパコラ、ダヒワダ、バジ、ドリンクもジャルジーラ等、本格的に楽しめます。
山梨県で本格的な南インド料理。
| 名前 |
サガル・ラトナ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-236-6688 |
| 営業時間 |
[日月水木金土] 11:00~15:00,17:00~22:30 [火] 17:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本番の南インド料理が美味しい。本格的なドーサが食べれます。ドーサは日本ではあまり知られていない料理ですが、日本人の好きな食感と味でおすすめです。サウスインディアンミールについてた三角のデザートが気に入りお土産にしました。